検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011487097図書一般361.4/ツカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学生のためのプレゼン上達の方法

人名 塚本 真也/著
人名ヨミ ツカモト シンヤ
出版者・発行者 朝倉書店
出版年月 2012.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 学生のためのプレゼン上達の方法
サブタイトル トレーニングとビジュアル化
タイトルヨミ ガクセイ ノ タメ ノ プレゼン ジョウタツ ノ ホウホウ
サブタイトルヨミ トレーニング ト ビジュアルカ
人名 塚本 真也/著   高橋 志織/著
人名ヨミ ツカモト シンヤ タカハシ シオリ
出版者・発行者 朝倉書店
出版者・発行者等ヨミ アサクラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.9
ページ数または枚数・巻数 5,151p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-254-10261-1
ISBN 4-254-10261-1
分類記号 361.4
件名 プレゼンテーション
内容紹介 学生および若い科学者と技術者に向けて、プレゼンの基礎から応用までを多くの写真でわかりやすく解説。プレゼン原稿作成の極意、プレゼンツールの選択と使用特性、プレゼンに効果的な情報のビジュアル化も取り上げる。
著者紹介 1952年岡山県生まれ。京都大学大学院工学研究科博士課程修了。岡山大学工学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811598059
目次 1 プレゼン初級編:説得力のあるプレゼンとアイコンタクト
1.1 本書の特徴=プレゼンテクニックのビジュアル化/1.2 プレゼン原稿は作成すべきか?/1.3 プレゼン原稿は読むべきか?/1.4 話すスピード/1.5 アイコンタクトと相づち/1.6 アイコンタクトと相づちの徹底訓練/1.7 集団へのアイコンタクトの徹底訓練/1.8 独学者への徹底訓練
2 プレゼン中級編:高度なプレゼンテクニックの体得
2.1 高度なプレゼンテクニック/2.2 声量/2.3 語勢と間合い/2.4 ジェスチャー/2.5 ムーブメント/2.6 顔の表情/2.7 3分間プレゼン徹底訓練/2.8 3分間プレゼン試験の実施/2.9 良いプレゼン例の紹介/2.10 悪いプレゼン例の紹介
3 プレゼン上級編:学術講演会におけるプレゼン上達の極意
3.1 プレゼンテーションの種類/3.2 学術講演会のスケジュールと講演の手順/3.3 学術講演会におけるプレゼン上達の極意/3.4 学術講演の徹底訓練
4 プレゼン原稿作成の極意:説得力のあるプレゼン原稿作成法
4.1 説得力のある原稿作成ルール〜具体性とストーリー性〜/4.2 プレゼン原稿作成の徹底訓練
5 プレゼンツールの選択と使用特性
5.1 プレゼンの内容・聞き手・環境に合わせたツールの選択/5.2 プレゼンツールの種類と使用特性
6 プレゼンに効果的な情報のビジュアル化
6.1 情報をビジュアル化するための切り口/6.2 プレゼンツールのデザイン



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.4 361.4
プレゼンテーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。