書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子どもの食と栄養 |
サブタイトル |
食を大事にするきもちを育む |
シリーズ名 |
シリーズ:新しい時代の保育者養成 |
タイトルヨミ |
コドモ ノ ショク ト エイヨウ |
サブタイトルヨミ |
ショク オ ダイジ ニ スル キモチ オ ハグクム |
シリーズ名ヨミ |
シリーズ アタラシイ ジダイ ノ ホイクシャ ヨウセイ |
人名 |
進藤 容子/編著
|
人名ヨミ |
シンドウ ヨウコ |
出版者・発行者 |
あいり出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
アイリ シュッパン |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2012.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,212p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-901903-59-2 |
ISBN |
4-901903-59-2 |
分類記号 |
493.983
|
件名 |
小児栄養
|
内容紹介 |
保育者をめざす人に向けて、子どもの食と栄養について解説。からだのしくみ、栄養素のはたらき、1日の食事の考え方、乳幼児期・幼児期の心身の発達と食生活、食育の実際などを収録。2010年版日本人の食事摂取基準つき。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811546879 |
目次 |
1章 子どもの健康と食生活 |
|
1.子どもの心身の健康と食生活/2.子どもの食生活の現状と課題 |
|
2章 からだのしくみと栄養 |
|
1.からだのしくみと栄養/2.栄養素の種類とはたらき/3.食欲のしくみ |
|
3章 栄養素のはたらきⅠ |
|
1.糖質/2.たんぱく質/3.脂質 |
|
4章 栄養素のはたらきⅡ |
|
1.ビタミン/2.ミネラル/3.食物繊維/4.水 |
|
5章 一日の食事の考え方-食事摂取基準・食品の分類- |
|
1.日本人の食事摂取基準/2.食事バランスガイド/3.食品の種類 |
|
6章 献立と食品の取り扱い |
|
1.日本型食生活と栄養/2.調理の基本/3.食の安全 |
|
7章 子どもの発育・発達と食生活 |
|
1.子どもの発育・発達と食生活の関連/2.栄養状態の評価 |
|
8章 乳児期の心身の発達と食生活Ⅰ-授乳の意義と食生活- |
|
1.授乳支援の基本的な考え方/2.妊産婦の食生活/3.母乳栄養/4.人工栄養(育児用ミルク)/5.混合栄養 |
|
9章 乳児期の心身の発達と食生活Ⅱ-離乳の意義と食生活- |
|
1.離乳支援に関する基本的考え方/2.離乳の進め方/3.離乳食調理 |
|
10章 幼児期の心身の発達と食生活 |
|
1.幼児期の栄養の特徴/2.幼児期の食事の特徴/3.幼児期の食事の援助 |
|
11章 食育の基本と内容 |
|
1.食育とは/2.保育所における食育-養護と教育の一体性-/3.食育の計画および評価/4.食育のための環境/5.職員間の連携/6.家庭との連携/7.地域との連携 |
|
12章 食育の実際 |
|
1.食育の実践を考える/2.給食と食育/3.栽培活動と食育/4.調理保育と食育/5.家庭への情報発信/6.地産地消と食育/7.食と健康の扱い/8.教材の活用 |
|
13章 子どもの食事と栄養の実際 |
|
1.家庭における食事と栄養/2.幼稚園における食事と栄養/3.保育所における食事と栄養/4.その他の児童福祉施設における食事と栄養 |
|
14章 特別な配慮を要する子どもの食と栄養 |
|
1.食物アレルギーのある子どもへの対応/2.疾病および体調不良の子どもへの対応/3.障がいのある子どもへの対応 |
|
15章 子どもの食と栄養-ふり返り- |
|
1.事例/2.課題 |
|
資料 日本人の食事摂取基準(2010年版) |