検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011300456図書一般L521.5/コト11/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世建築指図の総合的研究 第1巻  平面図としての「指図」の作図技法・描法の展開に関する研究 

人名 後藤 久太郎/編
人名ヨミ ゴトウ ヒサタロウ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版年月 2012.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世建築指図の総合的研究 第1巻  平面図としての「指図」の作図技法・描法の展開に関する研究 
タイトルヨミ キンセイ ケンチク サシズ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ ヘイメンズ ト シテ ノ サシズ ノ サクズ ギホウ ビョウホウ ノ テンカイ ニ カンスル ケンキュウ 
人名 後藤 久太郎/編   伊東 龍一/編
人名ヨミ ゴトウ ヒサタロウ イトウ リュウイチ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.2
ページ数または枚数・巻数 338p 図版60p
大きさ 29cm
価格 ¥38000
ISBN 978-4-8055-0659-2
ISBN 4-8055-0659-2
分類記号 521.5
件名 日本建築-歴史建築製図
内容紹介 全国の寺社などに保管されている近世建築に関する指図類についての研究成果をまとめる。第1巻は、近世の建築図面のうち、主に平面図を対象とし、その作図技法や描法を考究する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811530860
目次 第一章 序論
研究の目的・背景・従来の研究・研究組織
第二章 本論
第一節 近世指図と作事組織/第二節 近世の造営文書と作事組織/第三節 現存指図調査法と対象・指図所蔵のアンケート調査/第四節 アンケートの集計とデータベースの構築/第五節 建築指図からみた藩政史料/第六節 訪問調査の実施/第七節 近世指図の作図技法・描法の考察/第八節 考察
第三章 付論 幕府京大工頭中井家作製の御所関係図面の作図技法と描法
第一節 京都御所造営史概説/第二節 慶長度・元和度の指図について/第三節 寛永度・寛文度の貼絵図について/第四節 延宝度・宝永度の貼絵図について/第五節 延宝度・宝永度の書絵図について/第六節 寛政度・安政度の書絵図について/第七節 慶長度から安政度までの指図にみる表記法について
付表



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

521.5 521.5
日本建築-歴史 建築製図
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。