検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010886604図書児童C817/サイ/2-1書庫貸出可 
2 0011113610図書児童C817/サイ/2-11F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

齋藤孝のゼッタイこれだけ!名作教室 小学2年上 

人名 齋藤 孝/編
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 朝日新聞出版
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 齋藤孝のゼッタイこれだけ!名作教室 小学2年上 
サブタイトル 読解力がグングンのびる!
タイトルヨミ サイトウ タカシ ノ ゼッタイ コレダケ メイサク キョウシツ
サブタイトルヨミ ドッカイリョク ガ グングン ノビル
人名 齋藤 孝/編
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 朝日新聞出版
出版者・発行者等ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 205p
大きさ 21cm
価格 ¥952
ISBN 978-4-02-331048-3
ISBN 4-02-331048-3
分類記号 817.5
件名 国文-評釈
内容紹介 人の心を理解するのに役立つ“読解力”が身につく、「やまなし」「北風と太陽」「杜子春」「ごんぎつね」など、古今東西の名作全11編を紹介。本文中の記号やコメントで、考えながら読み進められる。齋藤孝の解説つき。
著者紹介 1960年静岡生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学教授。NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」総合指導。「声に出して読みたい日本語」で毎日出版文化賞特別賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811527654
目次 ◆この本をよむみんなへ -先生からのメッセージ
やまなし 宮沢賢治
★不思議な物語のふんいきを、想像して味わえるかな?
ネコ 星新一
★このお話のしくみを使ってお話をつくれるかな?
ロウソク アンデルセン童話/大畑末吉訳
★ミツロウロウソクと鯨油ロウソクのちがいはなんでしょうか?
詩のひろば 星とたんぽぽ 金子みすゞ
ごんぎつね 新美南吉
★ごんは、どんなきつねでしょうか?
北風と太陽 イソップ童話
★北風と太陽のちがいはなんだろう?
言葉の成り立ちを学ぼう 故事成語「五十歩百歩」
天の火をぬすんだプロメテウス ギリシャ神話/箕浦万里子訳
★このお話を、今の日本にあてはめて考えられるかな?
ダイハッケン 藤原正彦
★いろいろなことに気づいて「発見」できるかな?
詩のひろば 天まで 山村暮鳥
杜子春(抜粋) 芥川龍之介
★生きていくうえで、ほんとうに大切なものはなんでしょうか?
◆各作品の著者について
◆底本一覧



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
817.5 817.5
国文-評釈
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。