検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011043056図書一般720.4/ナカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

絵画と私的世界の表象

人名 中村 俊春/編
人名ヨミ ナカムラ トシハル
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2012.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 絵画と私的世界の表象
シリーズ名 変容する親密圏/公共圏
シリーズ番号 3
タイトルヨミ カイガ ト シテキ セカイ ノ ヒョウショウ
シリーズ名ヨミ ヘンヨウ スル シンミツケン コウキョウケン
シリーズ番号ヨミ 3
人名 中村 俊春/編
人名ヨミ ナカムラ トシハル
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.1
ページ数または枚数・巻数 3,384p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-87698-578-4
ISBN 4-87698-578-4
注記 文献:p345〜370
分類記号 720.4
件名 絵画家族家庭
内容紹介 時代と地域によって異なりながらも、一方で共通する要素も見られる、家族、家庭、子供に対する考え方が、具体的に美術作品の中にどのように写し出されているのかを10名の研究者が論考する。
著者紹介 1955年生まれ。京都大学文学研究科教授。著書に「ペーテル・パウル・ルーベンス」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811515101



目次


内容細目

家族,母子,家庭のイメージ読解のための序論   1-60
中村 俊春/著
聖なるもの,家族,政治   クラーナハ作「聖親族祭壇画」をめぐって   61-88
平川 佳世/著
家庭は至福の場か   17世紀オランダ風俗画における家族と家庭のイメージ   89-118
ジョン・ラフマン/著 深谷 訓子/訳
変容する幼年時代のイメージ   ネーデルラント美術における子供の肖像画とその影響   119-152
ミルヤム・ノイマイスター/著 吉田 朋子/訳
伊勢物語絵に見る「男」と「女」   17世紀前半の作例における場面選択に関連して   153-186
安田 篤生/著
唐子遊図をめぐって   187-214
田島 達也/著
絵画に見る雛祭の発展   江戸時代の家族の動向に注目して   215-241
宮崎 もも/著
家庭こそメディアの場所である   家庭内メディアの考古学   243-272
エルキ・フータモ/著 太田 純貴/訳
台湾近代美術に描かれた子供たち   時局との関連に注目して   273-310
李 淑珠/著
1950年代韓国における家族イメージ   「安息」のメタファーとしての家族   311-336
金 伊順/著 鄭 賢娥/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

720.4 720.4
絵画 家族 家庭
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。