検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010870566図書一般190.4/シン12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

原発とキリスト教

人名 新教出版社編集部/編
人名ヨミ シンキョウ シュッパンシャ ヘンシュウブ
出版者・発行者 新教出版社
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 原発とキリスト教
サブタイトル 私たちはこう考える
シリーズ名 新教コイノーニア
シリーズ番号 26
タイトルヨミ ゲンパツ ト キリストキョウ
サブタイトルヨミ ワタクシタチ ワ コウ カンガエル
シリーズ名ヨミ シンキョウ コイノーニア
シリーズ番号ヨミ 26
人名 新教出版社編集部/編
人名ヨミ シンキョウ シュッパンシャ ヘンシュウブ
出版者・発行者 新教出版社
出版者・発行者等ヨミ シンキョウ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 239p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-400-40722-5
ISBN 4-400-40722-5
分類記号 190.4
件名 キリスト教と社会問題原子力発電
内容紹介 地震がいつ襲うかもしれない日本に54基もの原発を抱え続けていくことは許されない。世界の未来を考えるためのヒントとなる、様々な現場に身を置くキリスト者たちからの声を紹介する。日本基督教団など諸教派の声明類も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811485379



目次


内容細目

いま人間であること   大地震の災禍の中で考える   7-11
宮田 光雄/著
「豊かな」社会の陰にある、過疎地の悲しみと不安   核燃サイクル基地のもたらすもの   14-19
白戸 清/著
福島の人間は怒り続けている   20-27
片岡 輝美/著
福島第一原発20キロ圏内で被災して   28-35
大下 正人/著
反原発から自然エネルギー推進へ   36-42
新谷 英敏/著
浜岡原発の近くで経験したこと   43-49
内藤 新吾/著
原発銀座に住んで   50-57
川瀬 陽子/著
伊方原発の地元で神を呼び求める   58-63
斉間 淳子/著
島根原発の近傍から問う   福島原発事故は私たちの問題   64-73
芦原 康江/著
上関町祝島の原発建設計画に抗して   74-81
橋本 直行/著
佐賀にて見る時のしるし   82-89
野中 宏樹/著
原発と神学   92-103
栗林 輝夫/著
原発問題の神学的課題   104-114
小原 克博/著
3・11フクシマ原発事故をキリスト者としてどう受けとめるべきか   115-121
崔 勝久/著
放射能を聖書の視点から考える   122-135
上山 修平/著
被造物への責任から   ドイツの教会は原子力とどのようにむきあってきたのか   136-148
木村 護郎クリストフ/著
「核」否定の思想に立つ   YWCAの歩みから   149-155
鈴木 伶子/著
一人の主権者として原発体制を問うということ   156-163
城倉 啓/著
聖書は核を予見したか   164-187
高木 仁三郎/著
故高木仁三郎のキリスト教界への問いかけ   ひとつの応答の試み   188-191
安田 治夫/著
農民の目から見た近代文明の罠   192-198
石井 康弘/著
まともで幸せな生活にいそしむ道はある   199-206
東海林 勤/著
原子力支配=いのちの序列化からの「出エジプト」   207-216
木村 公一/著
原発問題の終わりの始まり   217-224
岩田 雅一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

190.4 190.4
キリスト教と社会問題 原子力発電
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。