検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010429769図書一般504/ヒヨ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

科学・技術と社会を考える

人名 兵藤 友博/編著
人名ヨミ ヒョウドウ トモヒロ
出版者・発行者 ムイスリ出版
出版年月 2011.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 科学・技術と社会を考える
タイトルヨミ カガク ギジュツ ト シャカイ オ カンガエル
人名 兵藤 友博/編著   中村 真悟/著   山口 歩/著   杉本 通百則/著   高橋 信一/著   小長谷 大介/著
人名ヨミ ヒョウドウ トモヒロ ナカムラ シンゴ ヤマグチ アユム スギモト ツユノリ タカハシ シンイチ コナガヤ ダイスケ
出版者・発行者 ムイスリ出版
出版者・発行者等ヨミ ムイスリ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.4
ページ数または枚数・巻数 8,196p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-89641-190-4
ISBN 4-89641-190-4
注記 文献:p186〜191
分類記号 504
件名 科学技術科学と社会
内容紹介 科学と技術の社会的利用は創造的でもあったが、時には破壊的でもあった。科学と技術をめぐる社会的諸問題を取り上げ、それらがどのような形をとって現れているのかを、メカニズムを含めて解明し、問題克服の手がかりを考える。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811422116



目次


内容細目

「科学・技術と社会」を考える   1-11
兵藤 友博/著
大量生産方式の世界的展開とエネルギーの大量消費   15-26
中村 真悟/著
再生エネルギー:風力発電技術の可能性とその社会   27-36
山口 歩/著
素材技術に見る地下資源依存型産業活動   その形成・浸透・深化   37-52
中村 真悟/著
公害・環境問題   1 高度経済成長と水俣病   53-63
杉本 通百則/著
公害・環境問題   2 アスベスト問題と国家の責任   65-78
杉本 通百則/著
半導体技術の発展とグローバル競争   81-98
高橋 信一/著
工作機械技術の発達と生産の自動化   99-111
兵藤 友博/著
コンピュータ・ネットワークの発展とその社会的利用   113-128
高橋 信一/著
軍需生産への科学・技術動員と原爆計画   軍事大国アメリカへの軌跡   131-142
兵藤 友博/著
現代戦に対する科学者の行動と責任   143-155
兵藤 友博/著
学術研究体制の再編と科学者の役割   日本の理論物理学者の行動   157-169
小長谷 大介/著
「世界的競争」と科学・技術政策の動向   171-185
兵藤 友博/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

504 504
科学技術 科学と社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。