検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010098754図書児童C031/カツ/書庫禁帯出  ×
2 0010299949図書児童C031/カツ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学研ハイベスト教科事典 生物と環境 

出版者・発行者 学研ネクスト
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 学研ハイベスト教科事典 生物と環境 
タイトルヨミ ガッケン ハイベスト キョウカ ジテン セイブツ ト カンキョウ 
新装版
出版者・発行者 学研ネクスト
出版者・発行者等ヨミ ガッケン ネクスト
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 480p
大きさ 27cm
価格 ¥14545
セット価格 11巻セット¥160000
ISBN 978-4-87455-056-4
ISBN 4-87455-056-4
注記 背・表紙のタイトル:ハイベスト教科事典
注記 新装初版:改訂新版 学研 2001年刊
注記 生物学史年表:p462〜468
分類記号 031
分類記号 460
件名 生物学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811370391
目次 細胞
細胞のつくりとはたらき/○細胞の発見/○細胞のつくり/○生物体を構成する物質/○細胞のはたらき/○細胞への物質の出入り/●細胞研究の進歩 AS/細胞の増え方と生物の成長/○細胞の分裂/○細胞の分化と組織の形成/●植物バイオテクノロジー AS/●細胞でみる人体 AS
生物体のしくみ
体のつくりとしくみ/○植物の体/○動物の体/○消化と消化器官/○呼吸と呼吸器官/○血液と心臓/○不要物の排出/刺激を受け取るしくみ/○刺激と感覚/○見るしくみ/○聞くしくみと平衡をたもつしくみ/○味やにおいを感じるしくみ/○皮膚で感じるしくみ/神経系のつくりとはたらき/○動物の神経系/○神経のつくりと興奮の伝わり方/○体性神経系/○自律神経系のつくり/○脳のつくりとはたらき/○脊髄/動物の運動と行動/○運動のしくみ/○反射/○生まれつきの行動/○身につけた行動/●動物のかっとう行動 AS/●嗅覚と脳 AS
体の調節
恒常性の維持と調節/○外部環境と内部環境/○体液の恒常性/○自律神経系のはたらき/○内分泌腺とホルモン/○無せきつい動物のホルモン/○免疫のしくみ/植物の反応と調節/○刺激と植物の反応/○内生リズムと調節/○植物ホルモンと調節/●免疫-驚異の防御システム AS
生体エネルギー
酵素/○酵素の発見と性質/○酵素の活性と種類/物質代謝とエネルギー代謝/○物質の分解・合成とエネルギーの変換/○エネルギーの運搬/○エネルギーの利用/●生物発光と発電 AS/エネルギーの取り入れ/●光合成/●光合成と環境要因/○化学合成/○窒素同化/エネルギーの取り出し/○好気呼吸/○嫌気呼吸/●微生物とバイオテクノロジー AS/●バイオレメディエーション AS
生殖と発生
生物の増え方/○植物の増え方/○キノコ・カビの増え方/○動物の増え方/生殖-生物の増え方/○無性生殖と有性生殖/○生殖細胞の形成/○受精/動物の発生/○発生の道筋/○胚膜と胎盤/○成長と変態/●ヒトの発生 AS/発生のしくみ/○前成説と後成説/○胚の発生運命/○形成体と誘導/○再生/○植物の発生/●「沈黙の春」から「奪われし未来」へ AS
遺伝
遺伝の法則/○遺伝学の誕生/○メンデルの法則/○かわったメンデル性遺伝/○メンデルの法則にしたがわない遺伝/染色体と遺伝子/○遺伝の染色体説/○性染色体と性の決定/○性にともなう遺伝/○遺伝子の連鎖と組換え/○キイロショウジョウバエのだ腺染色体地図/○組換え価と染色体地図/遺伝子のしくみとはたらき/○遺伝子の本体/○DNAの構造と複製/○遺伝子のはたらき/○タンパク質の合成/○遺伝子作用の調節/●遺伝子操作とバイオテクノロジー AS/遺伝と変異/○環境変異と純系/○遺伝的変異/○遺伝学の応用/●ヒトの遺伝 AS/●死の生物学-生命を科学する学問 AS
生物の進化
生物の起源/○自然発生説とその否定/○生命の誕生/進化の道筋/○地質時代と生物の進化/進化の証拠/○化石以外の証拠/●ヒトの痕跡器官 AS/進化のしくみ/○進化学説の移り変わり/●ガラパゴス諸島の生物相 AS/○進化の原因と方向を決める要素/○生物の系統/●ヒトの進化 AS/●生物界の分類 AS
自然と生物
自然とその構成員/○自然のしくみ/○個体群と生物群集/○食物による生物のつながり/自然のまとまり/○生態系のしくみとはたらき/○物質の循環とエネルギーの流れ/○生態系のつりあい/人間と自然/○自然環境の調整と調和/○学校ビオトープ
資料コーナー
自由研究のテーマ/生物学史年表/参考図書ガイド/さくいん
■実験・観察・参考・豆知識
実験・観察/動物細胞の観察/植物細胞の観察/原形質分離と原形質復帰/体細胞分裂の観察/有機物と無機物の燃焼/だ液のはたらき/デンプンとグルコースの分子の大きさを調べる実験/コウボの呼吸を調べる実験/毛細血管の観察/温点・冷点の分布を調べる/ヨーグルトをつくってみよう/減数分裂の観察/ウニの受精の観察/エンドウの交配のしかた/だ液腺染色体の観察/温度と毛の色/コアセルベートの作り方/土の中の微生物の呼吸/植物細胞の浸透圧測定/体細胞分裂の生体観察/原形質流動の速度測定/光合成による酸素の放出/種子にふくまれる物質の検出/呼吸における酸素の消費量/心臓の拍動(フナ)/インドール酢酸のはたらき/盲斑(盲点)の検出/食塩水とオタマジャクシの体重変化/脱水素酵素の機能/ウミホタルの発光/ペーパークロマトグラフィーによる葉の色素の分離/メダカの色素胞の観察/グリセリン筋の収縮/苦み閾値の測定/ワラジムシの歩く速度/アサガオの日長処理/花粉管の伸長/プラナリアの飼育と再生/BODの測定/ミクロコズム(ミニ生態系)/オカダンゴムシの迷路実験/セイロンベンケイソウの不定根/ツユクサの種子の発芽/アリの道しるべフェロモン/セイタカアワダチソウのアレロパシー/タンポポの根の再生/タンポポを用いた研究テーマ/カタラーゼの触媒作用/参考/原核生物の細胞/ミトコンドリアの発生/開放血管系と閉鎖血管系/胎児の循環系/魚類の側線/脳の呼び名/浸透圧濃度/ストレス学説/アレルギーとアナフィラキシー/性の決定/動物の生殖行動/動物極と植物極/胎生・卵生・卵胎生/細胞選別/シュペーマンが使用した器具と移植実験/自切/開花せずに実をつける植物/種なしスイカ・ブドウの作り方/細胞進化についてのいろいろな説/突然変異と自然選択による進化の例/爆発する人口と食糧問題/豆知識/がん細胞/原生生物の器官/タンパク質の再合成/肺の発達/えらの効率/目の色/耳の形/物質の濃度による味のちがい/味の相互作用/網様体のはたらき/エイズ/長日植物と短日植物/光と葉緑体の運動/アベナ幼葉鞘の成長とオーキシン/C4植物とCAM植物/空中窒素固定産業/イチョウの精子の発見/半数体植物/遺伝学の祖メンデル/ルイセンコの遺伝学説/キイロショウジョウバエと遺伝学/性染色体によらない性の決定/性モザイク/動物の白子/左巻きのDNA/宇宙渡来説-コスモゾア説/コアセルベート以外のモデル実験 以下続く



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

031 031
031 031
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。