検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010299691図書一般820.7/ウチ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

文化交渉学と言語接触

人名 内田 慶市/著
人名ヨミ ウチダ ケイイチ
出版者・発行者 関西大学出版部
出版年月 2010.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 文化交渉学と言語接触
サブタイトル 中国言語学における周縁からのアプローチ
シリーズ名 関西大学東西学術研究所研究叢刊
シリーズ番号 38
タイトルヨミ ブンカ コウショウガク ト ゲンゴ セッショク
サブタイトルヨミ チュウゴク ゲンゴガク ニ オケル シュウエン カラ ノ アプローチ
シリーズ名ヨミ カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウカン
シリーズ番号ヨミ 38
人名 内田 慶市/著
人名ヨミ ウチダ ケイイチ
出版者・発行者 関西大学出版部
出版者・発行者等ヨミ カンサイ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2010.9
ページ数または枚数・巻数 3,357p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-87354-502-8
ISBN 4-87354-502-8
注記 発行者:関西大学東西学術研究所
注記 文献:p326〜329
分類記号 820.7
件名 中国語東西交渉史
内容紹介 個別学問分野である中国言語学の立場から、「文化交渉学とは何か」について研究する。アジア文化交流研究センターの近5年間の成果をもとにまとめたもの。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811355329
目次 序論 中国言語学における周縁からのアプローチ
第1部 周縁における中国語研究
第1章 近代欧米人の中国語研究の価値とその可能性/第2章 近代欧米人の中国語文体観/第3章 近代欧米人による中国語品詞名称の変遷/第4章 モリソンの語法論およびその翻訳観/第5章 『文學書官話』(1869)の文法論/第6章 『馬氏文通』以前の中国人の語法研究/第7章 『語源自邇集』に関わることがら/第8章 ビジン 異言語文化接触における一つの現象/第9章 香港「文裕堂」およびその周辺/第10章 近代中国語における「曜日」の言い方/第11章 モリソンが元にした漢訳聖書/第12章 Bibliotheca Sinicaの解体と再構築に向けて/第13章 「近代漢語文献データベース」の構築
第2部 図像から見た近代東西文化交渉
第1章 「自行車」/第2章 光緒16年のテーマパークと「自行車」/第3章 中国化されたキリストの一生/第4章 中国コマ漫画の濫觴/第5章 『小孩月報』に見られるイソップ/第6章 中国人の画いた「ロードス島の巨人像」/第7章 中国における「写真」/第8章 防弾チョッキもあるでよ/第9章 鉄人1号?/第10章 満蒙パンフレット/第11章 「時計台」:近代中国語における「時」の表現に関するノート/第12章 X線の中国伝来



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

820.7 820.7
中国語 東西交渉史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。