検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009571662図書一般210.3/モツ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

木簡から古代がみえる

人名 木簡学会/編
人名ヨミ モッカン ガッカイ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 木簡から古代がみえる
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ番号 1256
タイトルヨミ モッカン カラ コダイ ガ ミエル
シリーズ名ヨミ イワナミ シンショ シンアカバン
シリーズ番号ヨミ 1256
人名 木簡学会/編
人名ヨミ モッカン ガッカイ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.6
ページ数または枚数・巻数 12,214,6p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-00-431256-7
ISBN 4-00-431256-7
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2010/07/04
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2010/07/25
分類記号 210.3
件名 木簡・竹簡日本-歴史-古代
内容紹介 木簡は、まさしく古代史のナマの史料。その形や大きさ、書かれた文字などの小さな「手がかり」に過ぎない情報から、いかに秘められた古代の姿を読み解いていくか? 最前線の研究者が結集し、その尽きない面白さを語る。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811313097



目次


内容細目

木簡は語る   研究の足跡   1-21
和田 萃/著
木簡から『日本書紀』を読み直す   トピック 1 飛鳥池木簡   22-29
市 大樹/著
荷札が語る古代の税制   トピック 2 荷札木簡   30-37
馬場 基/著
奈良のみやこを再現する   宮都の木簡から   39-60
舘野 和己/著
上流貴族の暮らしぶり   トピック 3 長屋王家木簡   61-70
森 公章/著
「地下の万葉集」は何を語るか   トピック 4 歌木簡   71-78
栄原 永遠男/著
見えてきた古代の「列島」   地方に生きた人びと   79-106
平川 南/著
官営鉱山と大仏造立   トピック 5 長登銅山木簡   107-114
佐藤 信/著
雪国の地方官衙   トピック 6 袴狭木簡   115-122
吉川 真司/著
東アジアの木簡文化   伝播の過程を読みとく   123-150
李 成市/著
秦漢帝国では   トピック 7 中国の木簡   151-160
角谷 常子/著
今も生きる呪符木簡   トピック 8 沖縄のフーフダ   161-168
山里 純一/著
木簡の出土から保存・公開まで   169-192
渡辺 晃宏/著
三七年目の復活   トピック 9 胡桃館木簡   193-200
山本 崇/著
木簡はお尻ぬぐいに使われた   トピック 10 木簡の再利用   201-209
井上 和人/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
木簡・竹簡 日本-歴史-古代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。