蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006361463 | 図書一般 | 319.9/カワ04/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地域発ドキュメンタリーが社会を変える
|
人名 |
市村 元/編
|
人名ヨミ |
イチムラ ハジメ |
出版者・発行者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2021.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地域発ドキュメンタリーが社会を変える |
サブタイトル |
作り手と映像祭の挑戦 |
タイトルヨミ |
チイキハツ ドキュメンタリー ガ シャカイ オ カエル |
サブタイトルヨミ |
ツクリテ ト エイゾウサイ ノ チョウセン |
人名 |
市村 元/編
音 好宏/編
「地方の時代」映像祭実行委員会/編
|
人名ヨミ |
イチムラ ハジメ オト ヨシヒロ チホウ ノ ジダイ エイゾウサイ ジッコウ イインカイ |
出版者・発行者 |
ナカニシヤ出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ナカニシヤ シュッパン |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2021.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
12,318p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-7795-1606-1 |
ISBN |
4-7795-1606-1 |
分類記号 |
778.7
|
件名 |
記録映画
/
放送番組
/
映画祭
/
地域研究
|
内容紹介 |
地域発ドキュメンタリーの作り手たちは何をみつめ、社会をどう変えてきたのか。2020年に第40回を迎えた「地方の時代」映像祭の軌跡を関係者の声から振り返り、作品と映像祭の可能性と未来を展望する。 |
著者紹介 |
関西大学客員教授、「地方の時代」映像祭プロデューサー。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812543781 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる