検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009878182図書一般519/コク10/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

進化するゼロエミッション活動

人名 国連大学ゼロエミッションフォーラム/編
人名ヨミ コクレン ダイガク ゼロ エミッション フォーラム
出版者・発行者 海象社
出版年月 2010.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 進化するゼロエミッション活動
サブタイトル 低炭素社会へシフトするための最強のコンセプト
シリーズ名 海象ブックレット
シリーズ名 国連大学ゼロエミッションフォーラムブックレット
タイトルヨミ シンカ スル ゼロ エミッション カツドウ
サブタイトルヨミ テイタンソ シャカイ エ シフト スル タメ ノ サイキョウ ノ コンセプト
シリーズ名ヨミ カイゾウ ブックレット
シリーズ名ヨミ コクレン ダイガク ゼロ エミッション フォーラム ブックレット
人名 国連大学ゼロエミッションフォーラム/編
人名ヨミ コクレン ダイガク ゼロ エミッション フォーラム
出版者・発行者 海象社
出版者・発行者等ヨミ カイゾウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.5
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-907717-63-6
ISBN 4-907717-63-6
注記 会期・会場:2009年11月18日 国際連合大学ウ・タント国際会議場
分類記号 519
件名 循環型社会
内容紹介 “ゼロエミ”は、自然と社会と人間の健康をめざす! 持続可能な社会づくりに役立つ9実例を紹介する。2009年11月に開催された「ゼロエミッションフォーラム創立10周年記念シンポジウム2009」を収録したもの。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811303412



目次


内容細目

はじめに   7-10
三橋 規宏/著
「エコポリス板橋」の実現をめざして   11-20
坂本 健/著
低炭素な環境文化都市づくり   21-29
渡邉 嘉蔵/著
環境技術の移転を通じた国際貢献に向けて   30-43
伊藤 和良/著
はじめに   45
谷口 正次/著
循環型社会から低炭素社会に向けて   46-59
尾花 博/著
リコーグループの環境経営活動   60-71
酒井 清/著
環境保全から環境創造の時代へ   72-83
金井 誠/著
はじめに   85-88
鈴木 基之/著
プランテーションでのバイオマス利活用の促進と課題   89-101
藤江 幸一/著
学際から超域へ   ゼロエミッション研究を通して   102-111
伊波 美智子/著
亜臨界水で有機性廃棄物を資源・エネルギーに転換   112-126
吉田 弘之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519 519
循環型社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。