検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009873951図書一般371.7/ヤマ10/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の学力問題 上巻  学力論の変遷 

人名 山内 乾史/編著
人名ヨミ ヤマノウチ ケンシ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2010.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の学力問題 上巻  学力論の変遷 
サブタイトル 論集
タイトルヨミ ニホン ノ ガクリョク モンダイ ガクリョクロン ノ ヘンセン 
サブタイトルヨミ ロンシュウ
人名 山内 乾史/編著   原 清治/編著
人名ヨミ ヤマノウチ ケンシ ハラ キヨハル
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.5
ページ数または枚数・巻数 7,437p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-284-30338-5
ISBN 4-284-30338-5
分類記号 371.7
件名 学力
内容紹介 第二次世界大戦後の日本における学力問題を論じた論考を集成。迷走する議論の行方を探る。上は、総論として、広岡論争、藤岡論争など、各時代の論争を中心に取り上げる。
著者紹介 1963年生まれ。神戸大学大学教育推進機構/大学院国際協力研究科教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811301672



目次


内容細目

解説   3-27
山内 乾史/著 原 清治/著
学力の新らしい考え方   31-38
青木 誠四郎/著
よみ・かき・計算能力の低下   39-53
国分 一太郎/著
学力を低下させるもの   54-62
平湯 一仁/著
単元学習の基本問題   63-93
馬場 四郎/著
学力,基礎学力とはなにか   94-119
広岡 亮蔵/著
人間の能力をどうとらえるか   120-140
勝田 守一/著
「わかる力」は学力か   143-160
藤岡 信勝/著
今日の学力論における二,三の問題   161-185
鈴木 秀一/著 藤岡 信勝/著
今日の学力論争の理論的前提をめぐって   186-213
坂元 忠芳/著
子どもの能力と学力   214-238
坂元 忠芳/著
学力論争の展開   241-263
木下 繁弥/著
学力遅滞   264-281
米川 英樹/著
「基礎学力」観の検討   282-295
安彦 忠彦/著
子どもたちは何故「学び」から逃走するか   296-305
佐藤 学/著
学力モデル再考   306-326
田中 耕治/著
子どもの変化と地域社会   327-335
寺脇 研/著 尾木 直樹/著
新しい学校教育の視点   336-352
寺内 義和/著
学力論の言語と視線   353-358
松下 良平/著
高等教育の大衆化時代における学力問題   361-365
橋本 健二/著
学校が育てるべき学力   366-371
加藤 幸次/著
サブカルチャー論から見る大学のマージナル化   372-390
遠藤 竜馬/著
アメリカにおける学力問題   393-402
矢野 裕俊/著
高校教育における日本とシンガポールのメリトクラシー   403-418
シム・チュン・キャット/著
フィンランド及びイギリスにおける義務教育の評価制度の比較   419-437
吉田 多美子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 乾史 原 清治
371.7 371.7
学力
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。