蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005265327 | 図書一般 | 302.53/ヤヘ03/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アメリカ病
|
人名 |
矢部 武/著
|
人名ヨミ |
ヤベ タケシ |
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本国憲法と鈴木安蔵 |
サブタイトル |
日本国憲法の間接的起草者の肖像 |
タイトルヨミ |
ニホンコク ケンポウ ト スズキ ヤスゾウ |
サブタイトルヨミ |
ニホンコク ケンポウ ノ カンセツテキ キソウシャ ノ ショウゾウ |
人名 |
金子 勝/著
|
人名ヨミ |
カネコ マサル |
出版者・発行者 |
八朔社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ハッサクシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
85p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-86014-106-6 |
ISBN |
4-86014-106-6 |
分類記号 |
289.1
|
件名 |
憲法-日本
|
件名 |
鈴木 安蔵
|
件名 |
スズキ ヤスゾウ
|
内容紹介 |
世界で初めて憲法科学を樹立し、日本国憲法の間接的起草者となった鈴木安蔵。その全体像を明らかにし、何を受け継げるのかを考える。2004年8月開催のシンポジウムにおける講演を収録。 |
著者紹介 |
1944年愛知県生まれ。愛知大学大学院法学研究科修了。専攻は憲法学、政治学、社会科学論。立正大学名誉教授。著書に「金子勝先生のやさしい憲法教室」「憲法の論理と安保の論理」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812611983 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原 清治 春日井 敏之 篠原 正典 森田 真樹
学校教育相談 : 理論と実践のガイ…
日本学校教育相談…
新しい教職教育講座教職教育編11
原 清治/監修,…
ネットいじめの現在(いま) : 子…
原 清治/編著
大学でのピア・サポート入門 : 始…
日本ピア・サポー…
新しい教職教育講座教職教育編1
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編3
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編12
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編7
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編11
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編8
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編7
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編4
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編5
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編4
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編3
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編13
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編1
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編9
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編6
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編10
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編9
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編5
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教科教育編2
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編8
原 清治/監修,…
新しい教職教育講座教職教育編6
原 清治/監修,…
前へ
次へ
もどる