検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009816075図書一般327.2/スカ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

民事訴訟政策と心理学

人名 菅原 郁夫/著
人名ヨミ スガワラ イクオ
出版者・発行者 慈学社出版
出版年月 2010.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 民事訴訟政策と心理学
タイトルヨミ ミンジ ソショウ セイサク ト シンリガク
人名 菅原 郁夫/著
人名ヨミ スガワラ イクオ
出版者・発行者 慈学社出版大学図書(発売)
出版者・発行者等ヨミ ジガクシャ シュッパン/ダイガク トショ
出版地・発行地 日の出町(東京都)/東京
出版・発行年月 2010.2
ページ数または枚数・巻数 10,246p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-903425-56-6
ISBN 4-903425-56-6
分類記号 327.2
件名 民事裁判
内容紹介 当事者の視点に基づく民事訴訟に関する実証的、科学的政策論とは? 訴訟当事者への実態調査を中心に、心理学研究、とくに手続的公正の社会心理学理論が民事訴訟に関わる政策形成に与える示唆をまとめる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811277187
目次 第1章 手続的公正の理論
Ⅰ はじめに/Ⅱ 紛争解決,公正判断,手続/Ⅲ 手続的公正判断とその効果/Ⅳ 主観的手続的公正研究の発展/Ⅴ 手続的公正判断の根拠/Ⅵ 手続的公正研究の応用
第2章 法手続と裁判における公正
Ⅰ 法手続と公正研究のかかわり/Ⅱ 客観的手続的公正と裁判手続の比較/Ⅲ 裁判手続の主観的公正/Ⅳ 陪審制度に対する評価/Ⅴ 裁判外紛争解決制度と公正研究/Ⅵ 法の遵守と公正感覚/Ⅶ 法手続と裁判における公正研究の今後
第3章 訴訟当事者にとっての手続的公正の意義
Ⅰ はじめに-訴訟に対する当事者の評価を測定することの意義/Ⅱ 調査の目的/Ⅲ 調査方法/Ⅳ 調査結果/Ⅴ 調査結果からの考察/Ⅵ 訴訟実務への示唆/Ⅶ 今後の課題
第4章 和解の実態
Ⅰ 調査の目的と仮説/Ⅱ 調査の方法/Ⅲ 分析結果/Ⅳ 調査結果からの示唆
第5章 民事訴訟利用者調査の概要
Ⅰ はじめに/Ⅱ 利用者は訴訟に何を求めているのか?/Ⅲ 訴訟は利用者にとって身近な存在か?/Ⅳ 訴訟利用者は訴訟経験をどう受けとめているか?/Ⅴ 人々は訴訟制度に満足しているか?/Ⅵ まとめ
第6章 当事者の訴訟関与と訴訟評価
Ⅰ これまでの知見/Ⅱ 本章の分析の視点/Ⅲ 分析の結果/Ⅳ 分析結果からの示唆
第7章 地裁の規模と当事者評価
Ⅰ これまでの知見/Ⅱ 本章の分析の視点/Ⅲ 分析の結果/Ⅳ 分析結果からの示唆
第8章 法廷における当事者の心理
Ⅰ はじめに/Ⅱ 人は訴訟に何を求めるのか/Ⅲ 法廷で当事者が見つめるもの/Ⅳ 訴訟をして当事者は何を思うか?/Ⅴ 紛争解決と訴訟:文化的側面
第9章 訴訟経験と訴訟評価
Ⅰ はじめに/Ⅱ 人々にとって訴訟とは/Ⅲ 訴訟経験後の訴訟観/Ⅳ 訴訟観と訴訟経験
第10章 利用者調査の意義と訴訟政策
Ⅰ はじめに-本章の目的/Ⅱ なぜ利用者調査を行うのか-理論的背景/Ⅲ 日本における調査結果の概要/Ⅳ 訴訟実務・訴訟制度設計への示唆と今後の課題/Ⅴ さいごに
第11章 「民事訴訟利用者調査」と実務・理論へのフィードバック
Ⅰ はじめに/Ⅱ 訴訟実務へのフィードバック/Ⅲ 理論へのフィードバック-手続的公正理論と紛争解決の多目的理論の結合/Ⅳ 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

327.2 327.2
民事裁判
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。