蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009458613 | 図書一般 | 222.39/ヨシ09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「読み・書き」から見た香港の転換期
|
人名 |
吉川 雅之/編
|
人名ヨミ |
ヨシカワ マサユキ |
出版者・発行者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「読み・書き」から見た香港の転換期 |
サブタイトル |
1960〜70年代のメディアと社会 |
タイトルヨミ |
ヨミ カキ カラ ミタ ホンコン ノ テンカンキ |
サブタイトルヨミ |
センキュウヒャクロクジュウ ナナジュウネンダイ ノ メディア ト シャカイ |
人名 |
吉川 雅之/編
|
人名ヨミ |
ヨシカワ マサユキ |
出版者・発行者 |
明石書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
アカシ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
299p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
ISBN |
978-4-7503-3071-6 |
ISBN |
4-7503-3071-6 |
分類記号 |
222.39
|
件名 |
香港-歴史
/
マス・メディア-歴史
|
内容紹介 |
戦後の香港社会の各分野において、19世紀以来のコロニアルな状態から現代社会へと変質する転換期が存在した。「読み・書き」という言語活動の対象・所産などを切り口に、転換期あるいは転換期が存在した可能性を論じる。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程満期修了。東京大学大学院准教授(総合文化研究科言語情報科学専攻)。文学博士。専門は香港・澳門研究(言語・文学)、中国語学。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811233473 |
目次
内容細目
-
戦後香港社会の転換期
9-25
-
志賀 市子/ほか著
-
香港島市街区の識字率と識字層
29-52
-
吉川 雅之/著
-
戦後初期の「広東語文芸映画」
53-78
-
道上 知弘/著
-
劉以鬯「對倒」と1970年代の香港文学
79-102
-
西野 由希子/著
-
アルコール飲料の新聞広告から見た香港社会の変化
103-134
-
芹澤 知広/著
-
広東語点字の表記法の改定
135-157
-
吉川 雅之/著
-
1950〜60年代香港華人のナショナリズム
尊孔運動の興隆と衰退
161-199
-
志賀 市子/著
-
医療・衛生の現地化と香港アイデンティティの初期形成
1960〜70年代
201-221
-
帆刈 浩之/著
-
1974年の公用語条例改正と中文の使用
223-252
-
廣江 倫子/著 吉川 雅之/著
-
新青學社とその活動
雑誌『新青』を中心に
253-289
-
日野 みどり/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる