検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009122342図書一般210.5/ナミ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

周辺史から全体史へ

人名 浪川 健治/編
人名ヨミ ナミカワ ケンジ
出版者・発行者 清文堂出版
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 周辺史から全体史へ
サブタイトル 地域と文化
タイトルヨミ シュウヘンシ カラ ゼンタイシ エ
サブタイトルヨミ チイキ ト ブンカ
人名 浪川 健治/編   デビッド・ハウエル/編   河西 英通/編
人名ヨミ ナミカワ ケンジ デビッド ハウエル カワニシ ヒデミチ
出版者・発行者 清文堂出版
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ シュッパン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2009.9
ページ数または枚数・巻数 8,368p
大きさ 22cm
価格 ¥8800
ISBN 978-4-7924-0674-5
ISBN 4-7924-0674-5
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-近世日本-歴史-近代日本-対外関係-歴史
内容紹介 時間と空間のなかに地域論を模索し、「周辺」論のあり方に一石を投じる。18世紀後半から19世紀にいたる日本の歴史過程を検討し、地域史から世界史像の再構成と未来性に挑む。
著者紹介 1953年生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科教授。博士(文学)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811225161



目次


内容細目

周辺史から全体史へ-地域と文化-   その視角と方法   1-13
浪川 健治/著
「難儀」と「御救」   弘前藩領にみる一八世紀前半の地域変容   16-56
浪川 健治/著
一八世紀における組合村の地域運営   上総国周准郡を中心に   57-83
金谷 千亜紀/著
近世対外関係の形成と商人の再編   平戸藩の「コンプラドール」を中心に   86-125
吉村 雅美/著
太平洋における日本   近世後期の対外貿易   126-148
ロバート・ヘリヤー/著
一九世紀日本の「外交」と地域社会   一八二四年の大津事件と宝島事件   149-169
デビッド・ハウエル/著
アメリカにおける日本史研究者の育成   172-176
デビッド・ハウエル/著
空間の相対性理論   近世における江戸の位置   177-191
ラウラ・ネンツィ/著
近世政治における「表」と「内証」   末期養子を事例に   192-214
ルーク・ロバーツ/著
幕末における対馬の“位置”   216-249
木村 直也/著
近代日本と千島アイヌ   辺境における政策史   250-285
麓 慎一/著
地域史と国際史   原勝郎からエルスワース・ハンチントンまで   288-322
河西 英通/著
地域医療と「ファシズム」   戦時期津軽地方の「国家」と「郷土」   323-356
川内 淳史/著
周辺史から全体史へ-地域と文化-   到達点とさらなる方向性   357-368
河西 英通/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浪川 健治 デビッド・ハウエル 河西 英通
日本-歴史-近世 日本-歴史-近代 日本-対外関係-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。