検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009337098図書一般910.26/ホソ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

作品より長い作品論

人名 細江 光/著
人名ヨミ ホソエ ヒカル
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 作品より長い作品論
サブタイトル 名作鑑賞の試み
シリーズ名 近代文学研究叢刊
シリーズ番号 41
タイトルヨミ サクヒン ヨリ ナガイ サクヒンロン
サブタイトルヨミ メイサク カンショウ ノ ココロミ
シリーズ名ヨミ キンダイ ブンガク ケンキュウ ソウカン
シリーズ番号ヨミ 41
人名 細江 光/著
人名ヨミ ホソエ ヒカル
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 14,690p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-7576-0506-0
ISBN 4-7576-0506-0
分類記号 910.26
件名 小説(日本)日本文学-歴史-近代
内容紹介 芥川龍之介、太宰治、森鷗外、志賀直哉、そして美内すずえ…。作家の無意識の欲望までもを視野に入れ、作者の意図に忠実に、徹底的に味読した作品論。従来の定説を打ち破る新事実・新解釈を打ち出す。
著者紹介 1959年京都市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程単位修得退学。甲南女子大学文学部教授。著書に「谷崎潤一郎-深層のレトリック」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811187995
目次 第一部 名作鑑賞の試み
芥川龍之介『地獄変』論/太宰治『満願』論/作家論的補説 太宰治と戦争/森鷗外『花子』論/志賀直哉『黒犬』に見る多重人格・催眠・暗示、そして志賀の人格の分裂/志賀直哉『大津順吉』論/作家論的補説 『大津順吉』前後の志賀直哉
第二部 特殊研究
近代文学に見る虚構の絵画/文学作品中の絵画/南木芳太郎と谷崎潤一郎/美内すずえ「ガラスの仮面」小論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.26 910.26
小説(日本) 日本文学-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。