検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009236571図書一般361.4/エン09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会心理学

人名 遠藤 由美/編著
人名ヨミ エンドウ ユミ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会心理学
サブタイトル 社会で生きる人のいとなみを探る
シリーズ名 いちばんはじめに読む心理学の本
シリーズ番号 2
タイトルヨミ シャカイ シンリガク
サブタイトルヨミ シャカイ デ イキル ヒト ノ イトナミ オ サグル
シリーズ名ヨミ イチバン ハジメ ニ ヨム シンリガク ノ ホン
シリーズ番号ヨミ 2
人名 遠藤 由美/編著
人名ヨミ エンドウ ユミ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 8,248p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-623-05339-1
ISBN 4-623-05339-1
分類記号 361.4
件名 社会心理学
内容紹介 人の特徴、他者とつながる、影響を与える・受ける、人を・社会を理解する。この4つをテーマとして、社会心理学の基礎をしっかりと踏まえつつ、研究の最先端にも触れながら解説する。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。関西大学社会学部教授。共著に「グラフィック社会心理学」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811170446
目次 第1部 人の特徴
1章 社会的動物としての人間と社会心理学
1 人間が社会的動物であるとはどういう意味なのか?/2 「心の理論」をもつとはどういうことか?/3 大きな“群”での協力をどのようにして達成するのか?/4 人間に特有の2つの社会性と社会心理学/5 人間が社会的“動物”であるとはどういう意味なのか?
2章 感情
1 感情が生まれる仕組みとその役割/2 基本情動と社会的感情/3 感情と記憶との関わり/4 幸福感/5 感情という知性
3章 人を傷つける心,人を助ける心
1 人を傷つける心/2 攻撃の合理化・正当化/3 人を助ける心/4 ソーシャルサポートと精神的健康
第2部 他者とつながる
4章 集団
1 集団とは何か?/2 差別や内集団ひいきを引き起こす心のメカニズム/3 実質的には意味のない無意味な集団でも差別は起こるのか?/4 集団内の社会的ジレンマ問題はどのように解決可能か?
5章 関係性
1 関係性はいかに重要か?/2 関係のはじまり/3 親しい関係の維持・終焉/4 恋愛・結婚
6章 社会的自己
1 自分について知るということ/2 自己評価:自分のさまざまな側面の良し悪しを知る/3 自己制御:自分の行動をコントロールする
第3部 影響を与える,影響を受ける
7章 社会的影響
1 他者は人にどのような影響を及ぼすか?/2 多数派の影響と少数派の影響/3 権威に服従する,権威に抵抗する/4 さまざまな技法を用いて他者に影響を及ぼす
8章 態度・説得
1 態度とは何か?/2 態度はどのようなときに変わるのか?/3 人はどのようにして説得されるのか?/4 マス・メディアはどのように人を動かすか?
9章 文化と心
1 文化はどのように人をつくるか?/2 文化と心の関係にまつわる理論と方法/3 文化と心の関係を表す実証研究/4 人はどのように文化をつくるか?
第4部 人を,社会を理解する
10章 原因帰属と社会的推論・判断
1 他者や世界を理解するための「なぜ」/2 原因を何かのせいにする:原因帰属の理論/3 原因帰属のあるべき姿と現実の姿/4 原因帰属に伴うエラーとバイアス/5 もっともらしいものに原因を求める:錯誤帰属/6 社会的推論・判断のための簡便方略:ヒューリスティック/7 リスク判断におけるヒューリスティック/8 認知的倹約家としての人間
11章 ステレオタイプ・差別
1 ステレオタイプ,偏見,差別とは?/2 どのようなステレオタイプがあるか?/3 人は集団をどのようにとらえるか?/4 ステレオタイプはどのように処理されるか?
12章 公正・公平
1 公正とは何か?/2 不公正にどう反応するか?/3 なぜ公正にこだわるのか?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.4 361.4
社会心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。