検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009218397図書一般361.4/イケ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グラフィック社会心理学

人名 池上 知子/共著
人名ヨミ イケガミ トモコ
出版者・発行者 サイエンス社
出版年月 2008.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グラフィック社会心理学
タイトルヨミ グラフィック シャカイ シンリガク
人名 池上 知子/共著   遠藤 由美/共著
人名ヨミ イケガミ トモコ エンドウ ユミ
版次 第2版
出版者・発行者 サイエンス社
出版者・発行者等ヨミ サイエンスシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.12
ページ数または枚数・巻数 12,331p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-7819-1191-5
ISBN 4-7819-1191-5
注記 水濡れによるヨレあり/汚れあり(地)
注記 文献:章末,p295〜321
分類記号 361.4
件名 社会心理学
内容紹介 社会心理学の過去、現在、未来を一望し、その全容を摑めるように、最新動向を考慮しつつも、従来からある主要な領域の基本事項を網羅して解説する。各章のコラムの内容をほぼ一新した第2版。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811147089
目次 0 序章:社会心理学とは
0.1 社会心理学の課題と研究視点/0.2 社会心理学の研究方法/0.3 社会心理学の理論と人間観/0.4 社会心理学の最近の動向と本書の特色/■参考図書/■one point 研究倫理
第1部 社会的認知
1 対人認知
1.1 印象形成/1.2 対人記憶/1.3 対人認知における歪み/1.4 対人認知のプロセスモデル/1.5 コミュニケーションと印象の共有/1.6 対人認知の個人差/■コラム アンビバレント・ステレオタイプ/■参考図書/■one point ネガティビティ・バイアス コンストラクト・アクセシビリティ
2 社会的推論
2.1 帰属/2.2 帰属の認知心理学的理論/2.3 オートマティシティ/2.4 推論のエラーとバイアス/2.5 推論の誤りがもたらすもの/2.6 仮説確証型判断/■参考図書/■one point スキーマ/■コラム マインド・リーディング
3 態度
3.1 態度の定義/3.2 態度と認知的一貫性/3.3 態度の情報処理理論/3.4 説得的コミュニケーション/3.5 態度と行動/■コラム 行為目標の源泉/■参考図書/■one point 認知反応分析 被説得性
4 感情
4.1 感情の分類/4.2 感情生起に関する理論/4.3 感情のもたらす影響-気分一致効果/4.4 気分一致効果に関する理論/4.5 感情と情報処理方略/4.6 感情混入モデル/4.7 感情の機能的価値/■コラム 感情の神経科学/■参考図書/■one point 気分効果の研究方法
第2部 自己
5 自己認知
5.1 自己概念と自己知識/5.2 自己概念の内容の測定/5.3 個人的アイデンティティと社会的アイデンティティ/5.4 自己概念・自己知識の特質/5.5 自己概念・自己知識の情報源/5.6 自己概念の複雑性と適応/5.7 関係的自己/■コラム 主体としての自己-意図と主体感覚/■参考図書/■one point メタ・コントラスト比
6 自己評価
6.1 自尊感情/6.2 社会的比較/6.3 自己評価維持モデル/6.4 自己評価における重要他者の影響/6.5 愛着と内的作業モデル/■参考図書/■one point 自尊感情の測定/■コラム 存在脅威管理理論と自尊感情
7 自己と動機づけ
7.1 自己認識に関わる動機/7.2 自己呈示と動機づけ/7.3 動機づけを生みだす自己/7.4 自己制御/■コラム 貨幣と自己充足感/■参考図書/■one point セルフ・サービング・バイアス
第3部 他者・世界との関わり
8 対人行動
8.1 自己意識と行動/8.2 自己開示/8.3 援助行動/8.4 攻撃/8.5 社会的排斥/■コラム 攻撃性と愛他主義の進化心理学的理解/■参考図書/■one point 没個性化と脱個人化
9 人間関係
9.1 関係の成立/9.2 関係の発展/9.3 関係の維持と崩壊/9.4 対人的葛藤/9.5 人間関係の諸相/■コラム 対人関係におけるリスク制御システム-ヤマアラシのジレンマはいかにして解決されるのか/■参考図書/■one point 社会的交換理論
10 集団と個人
10.1 他者存在の影響/10.2 集団による問題解決と意思決定/10.3 集団ダイナミクス/10.4 社会的ジレンマ/10.5 集団間差別/■コラム 社会的アイデンティティ再考-最適弁別性理論/■参考図書/■one point 集団と集合
11 健康と幸福
11.1 幸福と不幸/11.2 ストレスと対処(コーピング)/11.3 ソーシャル・サポートと人間関係/11.4 症状,病気と治療/■コラム 心をことばに-ことばの治療的効果/■参考図書/■one point ソーシャル・サポート
12 文化と人間
12.1 文化と人間の位置関係/12.2 文化への視点/12.3 文化的自己観/12.4 集団主義と個人主義/12.5 「文化論」への批判/12.6 異文化適応/■コラム フィルターとしての文化/■参考図書/■one point 「日本人」の定義



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.4 361.4
社会心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。