検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008814840図書一般910.26/ウエ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中心から周縁へ

人名 上田 正行/著
人名ヨミ ウエダ マサユキ
出版者・発行者 梧桐書院
出版年月 2008.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中心から周縁へ
サブタイトル 作品、作家への視覚
タイトルヨミ チュウシン カラ シュウエン エ
サブタイトルヨミ サクヒン サッカ エノ シカク
人名 上田 正行/著
人名ヨミ ウエダ マサユキ
出版者・発行者 梧桐書院
出版者・発行者等ヨミ ゴトウ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.8
ページ数または枚数・巻数 374p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-340-40123-9
ISBN 4-340-40123-9
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
内容紹介 二葉亭四迷、夏目漱石に始まり、表棹彰、中野重治、森山啓、井上靖らを中心に、金沢の文学空間を論じる。極東ロシア発の戦後文学や「台湾愛国婦人」、日露戦争従軍記にも触れ、東アジアから近代文学を読み直す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811105906
目次 二葉亭四迷と落語-落語的なるものの実質
『虞美人草』-「型」の美学
『三四郎』-遊戯する愛
『彼岸過迄』-一つの可能性
漱石と金沢-文学の友、心の友
もう一人の漱石-山水画真贋騒ぎ顚末記
表棹影の作品とその意味
『性に眼覚める頃』-私・表棹影・お玉
鏡花『黒百合』考-立山と洪水
奇矯なる金沢人-「いちがいもん」の伝統
『歌のわかれ』-感覚による人間の恢復
『北の海』-四高時代から見る
四高時代の時代的、文化的背景
『越前竹人形』-母の救済
四高出身の詩人たち
名もなき道を行くなかれ
森山啓の二編の詩-「生き埋め」と「セメントの底」
もう一つの真珠湾
鮎川信夫-「橋上の人」の位置
五島美代子-子を亡くした母の悲しみ
「荒磯」の海-高見順素描
能登はいらんかいね
大江健三郎の評価
戦争からの帰還-戦後日本文学の出発
詩の類似性ということ
江戸っ子の悪口
天道是邪非邪-『李陵』存疑
<一心不乱>ということ-『漾虚集』のライトモチーフ
此恨綿綿無盡期-近代文学異見
第三夜(『夢十夜』)の原拠とモチーフ
<資料>「台湾愛国婦人」文芸関係主要記事
一軍曹の日露戦争従軍記-足立栄之助の『陣中日誌』にふれて
<翻刻>足立栄之助の『陣中日誌』-一軍曹の日露戦争従軍記



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.26 910.26
日本文学-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。