検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008751091図書一般007.3/アサ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

デジタル時代のアナログ力

人名 淺間 正通/編著
人名ヨミ アサマ マサミチ
出版者・発行者 学術出版会
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル デジタル時代のアナログ力
サブタイトル 問われる現代社会の人間力
シリーズ名 学術叢書
タイトルヨミ デジタル ジダイ ノ アナログリョク
サブタイトルヨミ トワレル ゲンダイ シャカイ ノ ニンゲンリョク
シリーズ名ヨミ ガクジュツ ソウショ
人名 淺間 正通/編著   山下 巖/編著
人名ヨミ アサマ マサミチ ヤマシタ イワオ
出版者・発行者 学術出版会日本図書センター(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガクジュツ シュッパンカイ/ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2008.4
ページ数または枚数・巻数 334p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-284-10121-9
ISBN 4-284-10121-9
分類記号 007.3
件名 情報と社会
内容紹介 私達はある意味、アナログライフの中で本物のコミュニケーション力、価値判断力、問題解決力といった人間性の真性を見てきたのではないか。デジタル、アナログを論じ、デジタル時代を生き抜くための「人間力」の覚醒を説く。
著者紹介 上越教育大学大学院修了。静岡大学情報学部教授、同情報社会学科学科長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811067888



目次


内容細目

デジタル技術とアナログ力   デジタルとアナログ、その今日的意義と協調   13-34
前野 博/著
拡張する肉体と回帰する精神   SF映画にみる人間表象の二律性   35-53
中村 善雄/著
デジタル時代のアナログ力   人間力という命題への新たな問い   55-83
淺間 正通/著
仮想社会と現実社会をつなぐ力   CMCでむすばれる人々   91-117
山下 巖/著
eラーニングははたして大学における対面教育を変化し得るか   変容する知的空間と日本型eラーニングの行方   119-135
小川 勤/著
子供達を取り巻くデジタルゲーム   その教育的緩衝材を模索して   137-153
荒尾 浩子/著
iPodとPodcastingを活用した新たな語学学習への視線   155-164
土田 玲子/著
電子辞書ブームへの懐疑   165-175
金子 次好/著
潤滑油としての提喩   コミュニケーションのゆれを助ける道具   183-206
梅本 孝/著
現代社会に問う「男らしさ」と「女らしさ」   207-231
鷲 直仁/著
ヘミングウェイによって醸し出される省略の美学   ハードボイルド・スタイルに読み取る叙情豊かな文学世界   233-250
片岡 洋子/著
変わり始めた大学の学び空間   IT機器の効果的利用をめぐって   253-272
伊東 田恵/著
変わり始めた企業のコミュニケーション空間   中小企業における電子メール利用実態から   273-291
小林 猛久/著
デジタル時代の若者達   その読書離れに思う   293-314
須部 宗生/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.3 007.3
情報と社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。