検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008555401図書一般377.21/イイ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後日本産業界の大学教育要求

人名 飯吉 弘子/著
人名ヨミ イイヨシ ヒロコ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後日本産業界の大学教育要求
サブタイトル 経済団体の教育言説と現代の教養論
並列タイトル Educational Demands from Industry toward Universities in the postwar Japan
タイトルヨミ センゴ ニホン サンギョウカイ ノ ダイガク キョウイク ヨウキュウ
サブタイトルヨミ ケイザイ ダンタイ ノ キョウイク ゲンセツ ト ゲンダイ ノ キョウヨウロン
人名 飯吉 弘子/著
人名ヨミ イイヨシ ヒロコ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 17,435p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
ISBN 978-4-88713-819-3
ISBN 4-88713-819-3
注記 文献:p373〜380 経済団体の教育要望・提言一覧:p390〜421
分類記号 377.21
件名 大学-日本経済団体教育と社会産学連携
内容紹介 戦後産業界の大学教育に対する要求を史的・総合的・実証的に分析し、そこにあらわれた教養観、能力観、創造性等の概念を教育学的に整理。社会が大学に求める学習成果の内容を具体的に検証・考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811058371
目次 序章 研究の枠組み
第1節 主題-問題の所在/第2節 構成と概要
第1章 時代区分および改革要求の背景と概観
第1節 先行研究における経済社会変化区分/第2節 本研究における仮説的時代区分と提言の要求変化の概観(第Ⅰ期〜第Ⅵ期)
第2章 教養概念・教養教育について(1950年代〜)
第1節 教養理解の諸分類-産業界意見分析への仮説的枠組みとして/第2節 産業界の求める教養・教養教育の変遷/第3節 産業界が求める“新しい教養”/小括
第3章 能力観と求める能力・人材像(1960年代〜)
第1節 産業界の求める能力の全体像:産業界語の分類整理/第2節 伝統的能力観と日経連の「能力主義管理」概念/第3節 1990年代半ば以降の人事労務管理と産業界の新能力観/第4節 大学学士課程教育に求められる能力育成・人材養成/小括
第4章 個性化・多様化と国際化(グローバル化)(1970年代〜)
第1節 大衆化時代の「一元的多様化」論議-第Ⅱ期(1960年代後半〜1970年代後半)/第2節 国際化と個人重視の「多元的多様化」要求への転換-第Ⅲ期(1970年代末〜1980年代半ば)/第3節 新しい「個」とグローバル化への移行-第Ⅳ期(1980年代後半〜1990年代初頭)/第4節 「大綱化」と「個性化」「多様化」要求の具体化-第Ⅴ期(1990年代前半〜1990年代半ば)/第5節 提言の頻繁化・複雑化・実体化と自己改革推進-第Ⅵ期(1990年代後半〜2005年現在)/小括
第5章 創造性と創造的人材育成(1980年代〜)
第1節 関西同友会・同友会教育提言における創造的人材育成要望の出現/第2節 経団連提言における創造的人材育成要求の出現/第3節 1990年代後半以降の産業界創造性要求の特色/小括
終章 結論-産業界要求の特色・変化とその要因および大学教育の意味
第1節 4つの能力側面に関する考察/第2節 能力要求の特色変化とその要因/第3節 大学(学士課程)教育の必要性について
補論1 産学連携と人材育成(1990年代〜)
第1節 研究面の産学連携-1980年代前半までの姿勢/第2節 研究面の連携-1980年代後半以降の変化/第3節 人材育成面の産学交流/第4節 考察
補論2 一般教育導入と米国型リベラル教育の輪郭
第1節 日本における教養教育変化/第2節 米国型リベラル教育(Liberal Education)の輪郭



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.21 377.21
377.21 377.21
大学-日本 経済団体 教育と社会 産学連携
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。