検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008529372図書一般319.103/クト08/22F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日独関係史 2  枢軸形成の多元的力学 

人名 工藤 章/編
人名ヨミ クドウ アキラ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日独関係史 2  枢軸形成の多元的力学 
サブタイトル 一八九〇-一九四五
タイトルヨミ ニチドク カンケイシ スウジク ケイセイ ノ タゲンテキ リキガク 
サブタイトルヨミ センハッピャクキュウジュウ センキュウヒャクヨンジュウゴ
人名 工藤 章/編   田嶋 信雄/編
人名ヨミ クドウ アキラ タジマ ノブオ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 15,318,11p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
ISBN 978-4-13-025122-8
ISBN 4-13-025122-8
新聞書評情報 毎日新聞
書評掲載日 2008/04/27
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2008/05/04
分類記号 319.1034
件名 日本-対外関係-ドイツ-歴史
件名 日独伊三国同盟
内容紹介 友好・協調と対立・葛藤…。曲折に満ちた日独関係の実相を東アジア国際関係から照射する。2では、日独伊三国同盟と戦時軍事同盟において頂点に達する枢軸形成の過程、その枢軸の政治的・軍事的・経済的内実を追う。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京大学社会科学研究所教授(ドイツ経済・国際関係企業史)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811050237



目次


内容細目

親日路線と親中路線の暗闘   一九三五-三六年のドイツ   7-53
田嶋 信雄/著
三国同盟の内実   一九三七-四五年の日本とドイツ   55-88
ゲルハルト・クレープス/著
同床異夢の枢軸形成   一九三七年のイタリアを中心に   89-143
石田 憲/著
日独同盟と中国大陸   「満洲国」・汪精衛「政権」をめぐる交渉過程   145-173
周 惠民/著
日独関係における陸軍   175-228
スヴェン・サーラ/著
日独海軍の協力関係   229-268
ベルトホルト・ザンダー=ナガシマ/著
戦時経済協力の実態   ドイツの電撃的勝利から独ソ開戦まで   269-318
工藤 章/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 章 田嶋 信雄
日本-対外関係-ドイツ-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。