検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008517120図書一般F81-17/ニホ08/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の戦争

人名 水上 勉/著
人名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者・発行者 新日本出版社
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の戦争
シリーズ名 水上勉作品集
タイトルヨミ ニホン ノ センソウ
シリーズ名ヨミ ミズカミ ツトム サクヒンシュウ
人名 水上 勉/著
人名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者・発行者 新日本出版社
出版者・発行者等ヨミ シンニホン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 276p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-406-05123-1
ISBN 4-406-05123-1
注記 汚れあり(地、裏見返し)
注記 奥付のタイトル:水上勉作品集日本の戦争
分類記号 913.6
内容紹介 日本の戦争について深い思いを持ち、そのことを多くの作品に強く表現してきた水上勉。戦争体験から紡がれた7作品を収録し、脈々と流れる水上文学の新しき鉱脈を発掘する。
著者紹介 1919〜2004年。福井県出身。12歳で相国寺塔頭瑞春院の得度式を受ける。37回の転職後、「フライパンの歌」で作家デビュー。直木賞、菊池寛賞など受賞多数。芥川賞選考委員など歴任。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811046883



目次


内容細目

比良の満月   17-34
小孩   35-54
馬の話   55-76
リヤカーを曳いて   77-90
石屋の音   91-106
戦争を呪う今日を生きる-欺瞞の過去に感慨無量   107-113
兵卒の鬃   115-264
『兵卒の鬃』について   265-269

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。