蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008449084 | 図書一般 | 159/キタ07/2 | 書庫 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
手紙屋 蛍雪篇 私の受験勉強を変えた十通の手紙 |
タイトルヨミ |
テガミヤ ケイセツヘン ワタクシ ノ ジュケン ベンキョウ オ カエタ ジッツウ ノ テガミ |
人名 |
喜多川 泰/[著]
|
人名ヨミ |
キタガワ ヤスシ |
出版者・発行者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版者・発行者等ヨミ |
ディスカヴァー トゥエンティワン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2008.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
247p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-88759-612-2 |
ISBN |
4-88759-612-2 |
注記 |
汚れあり(標題紙裏) |
分類記号 |
159
|
件名 |
人生訓
|
内容紹介 |
何のために勉強するんだろう? 何のために大学に行くんだろう? 進路に悩む女子高生、和花が「手紙屋」から学んだ、勉強の本当の意味とその面白さとは。夢を語ることを忘れた若者が、再び夢を抱くようになるまでの物語。 |
著者紹介 |
1970年東京都生まれ。東京学芸大学卒業後、横浜で学習塾聡明舎を創立。高校生を中心に英語を教える一方、自己啓発の研究を続ける。著書に「賢者の書」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811044538 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる