検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008471450図書一般375.33/オオ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

地域と地理教育

人名 大嶽幸彦先生退職記念事業会/編
人名ヨミ オオダケ ユキヒコ センセイ タイショク キネン ジギョウカイ
出版者・発行者 協同出版
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地域と地理教育
サブタイトル 大嶽幸彦先生退職記念論集
タイトルヨミ チイキ ト チリ キョウイク
サブタイトルヨミ オオダケ ユキヒコ センセイ タイショク キネン ロンシュウ
人名 大嶽幸彦先生退職記念事業会/編
人名ヨミ オオダケ ユキヒコ センセイ タイショク キネン ジギョウカイ
出版者・発行者 協同出版
出版者・発行者等ヨミ キョウドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 408p
大きさ 22cm
価格 ¥4762
ISBN 978-4-319-00661-8
ISBN 4-319-00661-8
分類記号 375.33
件名 地理教育地理学
件名 大岳 幸彦
件名 オオダケ ユキヒコ
内容紹介 地理学、特に人文地理学や地誌学を専門分野とし、理論研究や地理思想に関する研究など広い分野で多大な研究成果を挙げてきた、上越教育大学大学院教授大嶽幸彦先生の退職記念論集。関係者による26編の論考を掲載。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811030218



目次


内容細目

内容知としての世界地誌学習のあり方に関する一考察   トルコの地理教科書に見られるトルコ系諸国・地域に関する記載の変遷を手がかりに   12-26
西脇 保幸/著
上越地域の水文と環境教育   27-36
佐藤 芳徳/著
“地理的分野の授業”の成立条件とそれらを踏まえた授業づくりの試み   37-51
朝倉 啓爾/著
文学作品と地形図を用いた地理教育   『二十四の瞳』と5万分の1地形図   52-65
井田 仁康/著
上越教育大学米国理解プロジェクトの活動と地域との連携   66-80
田部 俊充/著
地理学習における事例地域概念に関する一考察   サンプル・スタディとケース・スタディの異同   81-99
志村 喬/著
地理的な視点から見た火山災害教育の意義   100-117
山縣 耕太郎/著
地理的分野の学習活動を中核とした中学校「総合的な学習の時間」の展開についての一考察   上越教育大学附属中学校社会科の「地域」教材の開発事例を中心として   118-133
釜田 聡/著
身近な地域の調査の地理学習指導   通信制高校での地域新聞づくり   134-146
五十嵐 雅樹/著
社会地図学<Social Cartography>   比較教育学における構成的「地図」   147-159
伊藤 勝久/著
出張授業における地域理解の可能性   現場の実践事例より   160-173
三浦 博英/著
イギリス初等地理科における地図指導   1990年代後半の実践事例を中心に   174-187
飯塚 耕治/著
農業用水を溜池に依存する農業集落自治組織の地域性   上越市浦川原区(旧東頸城郡浦川原村)飯室集落の事例   190-202
寺田 喜男/著
子吉川流域における農業集落の変容   203-218
古内 一樹/著
高速交通体系下における越後湯沢温泉集落の変容   219-236
吉田 晴正/著
日本海側北部の交通体系の変遷と都市の関係   秋田平野の場合   237-248
渡邊 義人/著
上越地域東部主要幹線道路沿い農業集落における土地所有・土地利用の転換と農家の対応   249-269
小林 朋広/著
鶴岡市温海地域における焼畑の存立要因   270-278
佐々木 英憲/著
奄美群島の地誌   279-283
渡辺 卓郎/著
利子率の平均利潤率への均等化法則   286-316
鈴木 敏紀/著
エルスワース・ハンチントン『気候と文明』の翻訳をめぐって   317-327
河西 英通/著
近代史の構成原理としての地域概念   19世紀後半のアメリカ西部を事例として   328-342
田尻 信壹/著
社会科学,特に法律学の学際的理論形成について   343-364
小田桐 忍/著
地域調査から探るモンゴルの歴史教育の課題   365-380
茨木 智志/著
在日ムスリムを特定する   381-390
葛西 賢太/著
近世における浄法寺漆器の生産と流通   391-398
浅倉 有子/著
巻末に代えて ある研究者の苦難の道程   『地理知識の効用』出版に寄せて   399-406
大嶽 幸彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.33 375.33
375.33 375.33
大岳 幸彦 地理教育 地理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。