検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008420283図書一般389.04/ウチ08/12F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

資源人類学 01  資源と人間 

人名 内堀 基光/総合編集
人名ヨミ ウチボリ モトミツ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2007.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 資源人類学 01  資源と人間 
タイトルヨミ シゲン ジンルイガク シゲン ト ニンゲン 
人名 内堀 基光/総合編集
人名 内堀 基光/責任編集
人名ヨミ ウチボリ モトミツ
人名ヨミ ウチボリ モトミツ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.12
ページ数または枚数・巻数 380p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-335-51091-5
ISBN 4-335-51091-5
分類記号 389.04
件名 文化人類学社会人類学
内容紹介 文化人類学と生態人類学を専門とする研究者を中心として、「資源と人間活動」に関する論考を編んだ論文集。1では、研究班代表者と理論担当の研究分担者によって、象徴系と生態系の資源に関する理論面の発展と統合を図る。
著者紹介 1948年生まれ。放送大学教授。著書に「森の食べ方」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811027912



目次


内容細目

序-資源をめぐる問題群の構成   15-43
内堀 基光/著
文化という資源   47-74
山下 晋司/著
資源としての伝統技術知識   75-108
クリスチャン・ダニエルス/著
資源としての小生産物を考える   109-133
小川 了/著
手がかりとしての「資源」   イリイチからストラサーン、そしてイリイチへ   135-157
春日 直樹/著
所有の進化論   「自然」と「所有」についてのノート   161-182
松井 健/著
生態資源の利用と象徴化   183-208
印東 道子/著
コモンズ論の地平と展開   209-240
秋道 智彌/著
身体資源と「性のトポグラフィー」   クアの生活形式から   241-267
菅原 和孝/著
森林という生態資源   271-297
山田 勇/著
資源としての土地均分慣習   北部ベトナム・バックコックムラ調査より   299-330
桜井 由躬雄/著
資源と民主主義   日本資源論の戦前と戦後   331-355
佐藤 仁/著
資源の概念   357-377
今村 仁司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

389.04 389.04
文化人類学 社会人類学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。