蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008368011 | 図書児童 | C404/ヒエ/ | 書庫 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
理科に強くなる!なるほど学習クイズ
|
人名 |
PHP研究所/編
|
人名ヨミ |
ピーエイチピー ケンキュウジョ |
出版者・発行者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2007.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
理科に強くなる!なるほど学習クイズ |
サブタイトル |
教科書よりも断然おもしろい |
タイトルヨミ |
リカ ニ ツヨク ナル ナルホド ガクシュウ クイズ |
サブタイトルヨミ |
キョウカショ ヨリ モ ダンゼン オモシロイ |
人名 |
PHP研究所/編
|
人名ヨミ |
ピーエイチピー ケンキュウジョ |
出版者・発行者 |
PHP研究所
|
出版者・発行者等ヨミ |
ピーエイチピー ケンキュウジョ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1100 |
ISBN |
978-4-569-69537-2 |
ISBN |
4-569-69537-2 |
分類記号 |
404
|
件名 |
科学
|
内容紹介 |
日の出の時間がいちばん早いのは? 食べた分だけ体重がふえるの? 自動車はどういうしくみで走るの? ふだん目にする自然現象や身の回りにある機械などを題材に身近な「なぜ」を考える、理科に強くなるクイズ集。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811024825 |
目次 |
ぼくらの一週間 |
|
月曜日 登校編 |
|
Q1 日の出の時間がいちばん早いのは?/Q2 食べ物って,食べたあとどうなるの?/Q3 むし歯の原因は何だろう?/Q4 鏡にうつるのはどれ?/Q5 ドアのつけかたで正しいのはどれ?/Q6 かげって,いつでも同じように見える?/Q7 冬にツバメはどこに行くの?/Q8 学校の門をしめるときの手ごたえは?/Q9 グラウンドの水たまりはどうして消えるの? |
|
いじわる迷路 からだの中を迷路でGO! |
|
火曜日 下校編 |
|
Q1 食べた分だけ,体重がふえるの?/Q2 くしゃみはどうして出るの?/Q3 食べたあとに眠たくなるのはどうして?/Q4 地震が起こったよ。さぁ,どうする?/Q5 地震は,ナマズのしわざ?/Q6 どうして忘れるの?/Q7 にじはどこにできるの?/Q8 まほうびんは,まほうのびん?/Q9 おふろの中でからだがかるくなるのはなぜ? |
|
いじわる迷路 果物を集めてお見舞いへ行こう |
|
水曜日 自動車工場編 |
|
Q1 自動車はどういうしくみで走るの?/Q2 自動車の力を表すのに使われる動物は?/Q3 車よいをしないためには?/Q4 ハイブリッドカーって何?/Q5 燃料電池って何?/Q6 車はわるものなの?/Q7 走っている救急車の音って,変じゃない?/Q8 車の最高速度はどのくらい?/Q9 世界でいちばん大きな車は? |
|
いじわるクイズ 先頭を走る車はどれ? |
|
木曜日 天文台編 |
|
Q1 太陽は今何歳?/Q2 太陽の大きさはどれくらい?/Q3 月はどんな形に見えるかな?/Q4 水にうく惑星はどれかな?/Q5 火星の夕焼けは何色?/Q6 土星の輪は何でできている?/Q7 流れ星の正体は?/Q8 1光年って新幹線で行くとどれくらいかかるの?/Q9 わたしたちは銀河系のどのあたりにいるの? |
|
いじわる迷路 太陽をめざそう! |
|
金曜日 動物園編 |
|
Q1 ほ乳類は何種類いるの?/Q2 いちばん大きな動物は?/Q3 キリンの首の骨は何本?/Q4 一度にうむ子ども(卵)の数が多いのは?/Q5 いちばん長生きする動物は?/Q6 ほんもののチーターはどれ?/Q7 フラミンゴはなぜピンク色?/Q8 パンダは1日にどれくらい食べるの?/Q9 動物にも血液型があるの? |
|
いじわる迷路 どの卵がいちばん大きい? |
|
土曜日・日曜日 海山キャンプ編 |
|
Q1 火山の中はどうなっているの?/Q2 富士山の頂上では水は何度でふっとうするの?/Q3 砂糖と塩を同じ量とかすとどんな味?/Q4 かみなりが光ってから音が聞こえるのはなぜ?/Q5 明日の天気がわかるかな?/Q6 北はどっちかな?/Q7 川の流れが速いのはどこ?/Q8 波はどうしてできるの?/Q9 海水は何度でこおるの? |
|
いじわるクイズ ま水はどれだ? |
|
いじわるコーナーの答え |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる