蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008395147 | 図書一般 | 319.8/キツ08/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国際安全保障論 |
サブタイトル |
戦争と平和,そして人間の安全保障の軌跡 |
シリーズ名 |
神戸法学双書 |
シリーズ番号 |
35 |
タイトルヨミ |
コクサイ アンゼン ホショウロン |
サブタイトルヨミ |
センソウ ト ヘイワ ソシテ ニンゲン ノ アンゼン ホショウ ノ キセキ |
シリーズ名ヨミ |
コウベ ホウガク ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
35 |
人名 |
吉川 元/著
|
人名ヨミ |
キッカワ ゲン |
出版者・発行者 |
神戸大学研究双書刊行会
/
有斐閣(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウベ ダイガク ケンキュウ ソウショ カンコウカイ/ユウヒカク |
出版地・発行地 |
神戸/東京 |
出版・発行年月 |
2007.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
13,334p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6800 |
ISBN |
978-4-641-19989-7 |
ISBN |
4-641-19989-7 |
注記 |
文献:p309〜327 |
分類記号 |
319.8
|
件名 |
安全保障
|
内容紹介 |
国際平和とはどのような平和であり、安全保障とは誰の安全であったのか。そうした疑問に基づき、第2次世界大戦後の国連の安全保障観を皮切りに、冷戦期特有の戦争と平和のあり方、そして安全保障観の形成過程を明らかにする。 |
著者紹介 |
1951年広島生まれ。一橋大学法学研究科博士課程単位取得退学。上智大学外国語学部教授。著書に「ソ連ブロックの崩壊」「ヨーロッパ安全保障協力会議CSCE」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811022731 |
目次 |
第Ⅰ部 国家の安全と平和の創造 |
|
第1章 「国際の平和と安全」の国連構想/第2章 「集団」安全保障体制と「平和共存」/第3章 自決の尊重の国際平和/第4章 国家の安全と内政不干渉秩序/第5章 人権の国際化と冷戦の終結/第6章 「平和共存」時代の戦争と平和 |
|
第Ⅱ部 グローバル化時代の戦争と安全 |
|
第7章 主権国家基準の復活/第8章 民主主義による国際平和/第9章 非欧州世界と民主主義平和/第10章 民族の戦争/第11章 人道的干渉と民主主義の戦争/第12章 紛争後の「平和」の構築/第13章 予防外交/第14章 グローバル危機と安全保障パラダイム |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる