検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008272189図書一般467/ナカ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

遺伝学

人名 中村 千春/編著
人名ヨミ ナカムラ チハル
出版者・発行者 化学同人
出版年月 2007.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 遺伝学
並列タイトル GENETICS
シリーズ名 基礎生物学テキストシリーズ
シリーズ番号 1
タイトルヨミ イデンガク
シリーズ名ヨミ キソ セイブツガク テキスト シリーズ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 中村 千春/編著
人名ヨミ ナカムラ チハル
出版者・発行者 化学同人
出版者・発行者等ヨミ カガク ドウジン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.10
ページ数または枚数・巻数 12,227p
大きさ 26cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-7598-1101-8
ISBN 4-7598-1101-8
注記 文献:p219
分類記号 467
件名 遺伝学
内容紹介 遺伝子の構造と機能の概略を解説。遺伝学研究の歴史的な発展に沿い、減数分裂とメンデル遺伝学、遺伝の染色体基礎、細菌・ウイルス遺伝学の発展と分子遺伝学の誕生、DNAの複製・組換え・修復、遺伝暗号の解読などを詳述。
著者紹介 1947年千葉県生まれ。コロラド州立大学大学院農学研究科博士課程修了。神戸大学大学院農学研究科教授。専門は植物遺伝学。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811018784
目次 1章 遺伝子の本体と機能
1.1 形質転換物質/1.2 遺伝子の本体/1.3 DNAの構造/1.4 遺伝子の機能/1.5 遺伝情報の流れ
2章 減数分裂とメンデル遺伝学
2.1 生物の生活史と生殖システム/2.2 体細胞有糸分裂と減数分裂/2.3 メンデル遺伝学/2.4 複対立遺伝子
3章 遺伝の染色体基礎
3.1 伴性遺伝/3.2 連鎖,組換え,染色体地図
4章 染色体の基本構造
4.1 ヌクレオソーム/4.2 染色体の機能要素
5章 染色体構造変異と多様性
5.1 染色体の形態/5.2 染色体の構造的変異/5.3 染色体の数的変異
6章 細菌・ウイルス遺伝学の発展と分子遺伝学の誕生
6.1 細菌における自然突然変異の証明/6.2 細菌における性の証明/6.3 F因子/6.4 大腸菌の染色体地図の作成法/6.5 ウイルスのゲノム
7章 DNAの複製,組換え,修復
7.1 DNAの複製モデル/7.2 DNAの複製酵素/7.3 複製フォークのパラドックスと岡崎フラグメント/7.4 DNAの突然変異と修復/7.5 DNAの組換え
8章 遺伝暗号の解読
8.1 トリプレット暗号/8.2 遺伝暗号の解読/8.3 遺伝暗号の縮退とゆらぎ
9章 原核生物の遺伝子発現調節機構
9.1 誘導と抑制/9.2 オペロンモデル/9.3 溶原サイクルにおけるλプロファージの抑制/9.4 抑制オペロンと転写減衰/9.5 lacオペロンの正の制御
10章 真核生物の遺伝子発現調節機構
10.1 真核生物の転写/10.2 分断遺伝子とRNAスプライシング/10.3 RNA編集/10.4 遺伝子の発現調節/10.5 刷り込み(ゲノムインプリンティング)/10.6 選択的スプライシングによる調節/10.7 RNA干渉(RNAi)
11章 組換えDNA技術と遺伝子工学
11.1 制限と修飾および制限酵素の発見/11.2 染色体マッピング/11.3 組換えDNA技術と遺伝子クローニング/11.4 塩基配列決定法/11.5 ポリメラーゼ連鎖反応/11.6 遺伝子の単離法
12章 トランスポゾン
12.1 トランスポゾンの発見/12.2 二つのクラスに大別されるトランスポゾン/12.3 DNA型トランスポゾンの構造と転移機構/12.4 レトロトランスポゾンの構造と転移機構/12.5 ショウジョウバエの雑種発生異常とP因子/12.6 転移活性の抑制機構/12.7 ゲノム進化の原動力としてのトランスポゾン/12.8 トランスポゾンの水平移行/12.9 トランスポゾンの利用
13章 細胞質遺伝とオルガネラゲノム
13.1 母性遺伝と細胞質遺伝/13.2 細胞質遺伝/13.3 オルガネラDNAの発見とゲノムの解読/13.4 オルガネラ遺伝子の発現/13.5 オルガネラの進化/13.6 核-オルガネラ間の遺伝情報交換
14章 集団の遺伝学
14.1 任意交配/14.2 近親交配/14.3 突然変異と自然選択/14.4 有限集団の特性
15章 ゲノム化学の発展と未来
15.1 ゲノム解析/15.2 トランスクリプトーム解析/15.3 プロテオーム解析/15.4 メタボローム解析/15.5 バイオインフォマティクス/15.6 ゲノム科学の未来



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

467 467
遺伝学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。