検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008038077図書一般185.91/コミ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中世の寺院と都市・権力

人名 五味 文彦/編
人名ヨミ ゴミ フミヒコ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中世の寺院と都市・権力
タイトルヨミ チュウセイ ノ ジイン ト トシ ケンリョク
人名 五味 文彦/編   菊地 大樹/編
人名ヨミ ゴミ フミヒコ キクチ ヒロキ
出版者・発行者 山川出版社
出版者・発行者等ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 11,415p
大きさ 21cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-634-52012-7
ISBN 4-634-52012-7
分類記号 185.91
件名 寺院-日本日本-歴史-中世
内容紹介 大寺院の中枢を担った門跡寺院の研究を手がかりにして浮かび上がってきた、中世の寺院や都市・権力の問題を究明する。中世宗教史研究会での研究報告をもとにまとめた論文集。
著者紹介 1946年生まれ。放送大学教養学部教授。著書に「院政期社会の研究」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810960618



目次


内容細目

「曼殊院文書」の伝来と構成   5-29
菊地 大樹/著
聖教の継承と曼殊院門跡   30-56
生駒 哲郎/著
曼殊院門跡の成立と相承   57-101
大塚 紀弘/著
妙法院門跡の確立   102-124
吉澤 一成/著
戦国期室町将軍と門跡   室町幕政における大覚寺義俊の役割   125-156
高梨 真行/著
北野祭と室町幕府   159-193
三枝 暁子/著
北野社と歓喜天信仰   千本歓喜寺をめぐって   194-217
細川 武稔/著
中世都城における聖の展開   東山・霊山時衆と京都におけるその意義   218-255
小野澤 眞/著
中世後期における東大寺と東大寺郷   転害会の分析を通して   256-292
畠山 聡/著
東寺寶菩提院三密蔵聖教の成立過程   調査成果の検討と御遠忌関係史料の考察から   295-322
宮野 純光/著
室町期における東班衆禅僧の嗣法と継承   323-342
川本 慎自/著
文明〜明応年間における五山領について   荘主の経営と蔭凉職亀泉集証を中心に   343-375
竹田 和夫/著
戦国期本願寺の外交と戦争   376-415
山田 康弘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 文彦 菊地 大樹
185.91 185.91
寺院-日本 日本-歴史-中世
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。