検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007591035図書児童C304/イケ/書庫貸出可 
2 0007984305図書児童C304/イケ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

世の中まるごとガイドブック 応用編  12才までに知っておきたい 

人名 池上 彰/監修
人名ヨミ イケガミ アキラ
出版者・発行者 小学館
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 世の中まるごとガイドブック 応用編  12才までに知っておきたい 
シリーズ名 きっずジャポニカ・セレクション
タイトルヨミ ヨノナカ マルゴト ガイドブック オウヨウヘン  ジュウニサイ マデ ニ シッテ オキタイ 
シリーズ名ヨミ キッズ ジャポニカ セレクション
人名 池上 彰/監修   小学館国語辞典編集部/編集
人名ヨミ イケガミ アキラ ショウガクカン コクゴ ジテン ヘンシュウブ
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 135p
大きさ 26cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-09-227105-0
ISBN 4-09-227105-0
注記 付:オリジナルシール&ふせん(1枚)
分類記号 304
内容紹介 牛肉は安全? なぜテロが起きているの? 脳死ってなに? 身近な問題から政治、経済、国際、科学まで、現代の社会のしくみを小学校高学年向けにわかりやすく解説。中学入試予想問題も掲載。カバー裏に世界地図付き。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810948222
目次 世の中の動きがまるごとよくわかる平成年表
はじめに
この本の使い方
第1章 いま、私たちのまわりではどんな問題が起こっているの?
第1節 お店で買った食べ物はすべて安全なの?/1 私たちが毎日食べているものは日本産なの外国産なの?(食料自給率)/2 牛肉などの食べ物は安全なの?(BSE)/ニュースのポイント なぜ食べ物について考えることが大事なの?(食育)/第2節 地球の環境が人間によって壊されているってほんとう?/1 私たちの住む地球が傷だらけってどういうこと?(地球環境)/2 地球が暖かくなると、どうしていけないの?(地球温暖化)/3 なぜごみの量を減らさなければいけないの?(ごみ)/4 なぜ野生動植物を絶滅から保護しなくちゃいけないの?(野生生物)/ニュースのポイント 外来生物はなにが問題なの?(外来生物)/第3節 みんなが安心して暮らせる社会をつくるためにどうしたらよいの?/1 子どもの数がどんどん減っているってほんとうなの?(少子化)/2 高齢化が進むと日本はどうなるの?(高齢化)/3 ニートってなに?(ニート)/4 社会保障ってどうして必要なの?(社会保障)/ニュースのポイント バリアフリーな社会ってどういうこと?(バリアフリー)/第4節 日本が外国と仲よくやっていくにはどうしたらよいの?/1 北朝鮮のなにが問題になっているの?(北朝鮮)/2 なぜ北方領土は日本に戻ってこないの?(北方領土)/3 なぜ日本にアメリカ軍の基地があるの?(在日米軍)/4 自衛隊は軍隊とちがうの?(自衛隊)/ニュースのポイント 靖国問題ってなんなの?(靖国参拝)
第2章 いま、世界ではどんな問題が起こっているの?
1 核問題ってなに?(核兵器)/2 なぜテロが起きているの?(テロ)/3 なぜ中東には平和が訪れないの(中東紛争)/4 国際連合てなに?(国際連合)/5 アメリカってどんな国なの?(アメリカの力)/6 なぜヨーロッパは1つにまとまるの?(EU)/7 中国の社会主義市場経済ってどういうものなの?(中国経済)/8 世界遇産はどのように選ばれるの?(世界遺産)/ニュースのポイント オリンピックの開催地はどうやって決まるの?(オリンピック)
第3章 科学によって未来の生活はどのように変わるの?
1 クローン技術ってどんなもの?(クローン)/2 脳死ってなに?(脳死)/3 宇宙ステーションはいつ完成するの?(宇宙開発)/4 惑星ってなんなの?(宇宙科学)/5 コンピュータはどんなことがでぎるの?(コンピュータ)/6 プルサーマルってなに?(原子力発電)/ニュースのポイント ロボットはどこまで人間に近づくの?(ロボット工学)
第4章 日本の国のしくみってどうなっているの?
第1節 政治ってなにをするものなの?/1 憲法ってなんの法なの?(日本国憲法)/2 天皇ってなにをする人なの?(天皇制)/3 民主主義ってなに?(民主主義)/4 選挙ってどういうものなの?(選挙制度)/5 自民党や民主党ってどういう集まりなの?(政党)/6 国会ってなにを決めるところなの?(国会)/7 内閣ってなんなの?(内閣)/8 裁判所ってなにをするところなの?(裁判所)/9 地方の政治はどのように行われているの?(地方自治)/ニュースのポイント なぜ市町村は合併するの?(市町村合併)/第2節 経済ってなにをするものなの?/1 景気がよい、悪いってどういうことなの?(景気)/2 インフレやデフレってなに?(インフレ、デフレ)/3 株価が上がったり、下がったりするとどうなるの?(株式)/4 株式会社ってどんな会社なの?(株式会社)/5 銀行ってなにをするところなの?(銀行)/6 日本銀行はふつうの銀行とちがうの?(日本銀行)/7 なぜものを買うたびに税金を払わなければならないの?(税金)/8 日本の借金がどんどん増えているってどういうこと?(国家財政)/9 円高や円安ってどういうことなの?(外国為替)/ニュースのポイント 「ファンド」や「企業買収」ってなんのこと?(投資ファンド)
さくいん
クイズの解答



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰 小学館国語辞典編集部
304 304
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。