検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007965346図書一般108/サカ07/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

坂部恵集 4  <しるし><かたり><ふるまい> 

人名 坂部 恵/著
人名ヨミ サカベ メグミ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 坂部恵集 4  <しるし><かたり><ふるまい> 
タイトルヨミ サカベ メグミ シュウ シルシ カタリ フルマイ 
人名 坂部 恵/著
人名ヨミ サカベ メグミ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 10,390p
大きさ 20cm
価格 ¥4400
ISBN 978-4-00-026169-2
ISBN 4-00-026169-2
分類記号 108
分類記号 104
件名 哲学
内容紹介 領域横断的な発想と繊細なスタイルによって「哲学」の枠組みを大きく広げた著者の文業を、テーマ別に集成。4では、「かたり」の主体や主題、受け手の二重構造を出発点に、人間の「ふるまい」や「ふり」一般の構造を論究する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810943459



目次


内容細目

日本語の思考の未来のために   欧米語と日本語の論理と思考   3-33
しるし   37-63
うつし身   65-86
ことだま   富士谷御杖の言霊論一面   87-115
<うつし><うつし身><うつしごころ>   117-165
かたりとしじま   ポイエーシス論への一視角   169-197
<ふるまい>の位相   文化の構造と動態への一視角   199-236
こころのありか   237-271
<ふるまい>と<ふり>   275-295
<ふり><まい>の深層から<ふるまい>の表層へ   297-321
<うつり>と<ひびき>   323-337
意味と無意味   メルロ=ポンティの主題による変奏   341-356
哲学と言語   357-384

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。