蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007574155 | 図書児童 | C785/ヒカ/ | 書庫 | 研究用 |
× |
2 |
0007950868 | 図書児童 | C785/ヒカ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
やってみよう!水泳 |
シリーズ名 |
小学生レッツ・スポーツシリーズ |
タイトルヨミ |
ヤッテ ミヨウ スイエイ |
シリーズ名ヨミ |
ショウガクセイ レッツ スポーツ シリーズ |
人名 |
東島 新次/著
堂下 雅晴/著
|
人名ヨミ |
ヒガシジマ シンジ ドウシタ マサハル |
出版者・発行者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ベースボール マガジンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
159p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-583-10006-7 |
ISBN |
4-583-10006-7 |
分類記号 |
785.2
|
件名 |
水泳
|
内容紹介 |
水でっぽうの作り方から、水に慣れる方法、泳ぎ方の練習、試合に出る心得まで、水と遊びながら、楽しく泳ぎが身につく小学生向けの技術書。子供、親、コーチからの悩みに答えるQ&Aも収録。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。長崎県出身。ウォーターメイツスイムクラブ専務取締役。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810938822 |
目次 |
はじめに |
|
第1章 水とあそぼう |
|
お風呂で水なれ/シャワーで水なれ/プールで水なれ/水になれてきたら/1人であそぼう/breathing time-水泳の世界1 |
|
第2章 4つの泳ぎを覚えよう |
|
けのびキック/面かぶりクロール/クロール/背泳ぎ/平泳ぎ/バタフライ/breathing time-水泳の世界2 |
|
第3章 みんなでゲーム!100選 |
|
水なれ編/初級編/中級編/上級編/breathing time-プールでの安全対策 |
|
第4章 さあ試合!ドキドキわくわく体験 |
|
試合1カ月前〜前日/当日の朝/試合会場では/いよいよスタート!/ルールあれこれ/こんな食事をしよう/breathing time-名選手ストーリー1 |
|
第5章 よい選手の見分けかた |
|
トップスイマーの特徴/隠れた“才能の芽”を探す/能力のはかりかた1/能力のはかりかた2/見分けかたの実例/breathing time-名選手ストーリー2 |
|
第6章 悩みを解消!Question & Answer |
|
子供からのQ&A/親からのQ&A/コーチからのQ&A |
|
スイミング用語集 |
|
おわりに |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる