検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007815111図書一般108/サカ07/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

坂部恵集 3  共存・あわいのポエジー 

人名 坂部 恵/著
人名ヨミ サカベ メグミ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2007.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 坂部恵集 3  共存・あわいのポエジー 
タイトルヨミ サカベ メグミ シュウ キョウゾン アワイ ノ ポエジー 
人名 坂部 恵/著
人名ヨミ サカベ メグミ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.1
ページ数または枚数・巻数 10,408p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-00-026168-5
ISBN 4-00-026168-5
分類記号 108
分類記号 104
件名 哲学
内容紹介 領域横断的な発想と繊細なスタイルによって「哲学」の枠組みを大きく広げた坂部恵の文業を、テーマ別に集成する。3では、仮面・人称性などを手がかりに、自他・生死の「あわい」にふれる諸論考を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810929747



目次


内容細目

<おもて>の境位   <おもて>の解釈学試論 1   3-23
<かげ>についての素描   <おもて>の解釈学試論 2   25-49
あらわれとCopula   <おもて>の解釈学試論 3   51-73
仮面と人格   仮面の論理と倫理に向けて 1   77-97
固有名詞と仮面のあいだ、または固有なるものの神話   仮面の論理と倫理に向けて 2   99-118
仮面の解釈学   時と影のたわむれ   121-138
「コスモス化」と人「間」の諸相   139-166
人称的世界の論理学のための素描   167-234
「ふれる」ことについてのノート   文化の活性化をめぐって   237-288
自在・ふるまい・かなしみ   289-306
生と死のあわい   307-318
儀礼の位相   コラージュのこころみ   321-341
ことば・もの・こころ   343-368
受難楽の沈黙   ルター、キルケゴール、ファウストをめぐる試論   369-384
運命愛と音楽の倫理   385-401

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。