検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007873524図書一般376.15/ムト07/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

事例で学ぶ保育内容 [3]  <領域>環境 

人名 無藤 隆/監修
人名ヨミ ムトウ タカシ
出版者・発行者 萌文書林
出版年月 2007.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 事例で学ぶ保育内容 [3]  <領域>環境 
タイトルヨミ ジレイ デ マナブ ホイク ナイヨウ リョウイキ カンキョウ 
人名 無藤 隆/監修
人名 福元 真由美/編者代表   浜口 順子/編   井口 眞美/編   砂上 史子/[ほか]著
人名ヨミ ムトウ タカシ
人名ヨミ フクモト マユミ ハマグチ ジュンコ イグチ マミ スナガミ フミコ
出版者・発行者 萌文書林
出版者・発行者等ヨミ ホウブン ショリン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.1
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
ISBN 4-89347-098-1
注記 文献:p191〜195
分類記号 376.15
分類記号 376.154
件名 保育
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810924255
目次 第1章 幼児教育の基本
§1 幼児教育の目的と領域/§2 環境を通しての教育/§3 幼児教育の基本/§4 保育者のさまざまな役割/§5 領域「環境」と他領域との関係
第2章 子どもの育ちと領域「環境」
§1 子どもの育ちと環境/§2 子どもにとっての環境/§3 具体的事物とのかかわり/§4 環境とのかかわりを支える「人」
第3章 自然に親しみ、植物や生き物に触れる
§1 自然の美しさや大きさ、不思議さに触れる/§2 自然を取り入れて遊ぶ/§3 季節の変化に気づく/§4 植物を育てる/§5 生き物に親しみ、命を大切にする
第4章 ものや道具にかかわって遊ぶ
§1 道具を使って遊ぶ/§2 身近なものを使い、工夫する/§3 ものの性質や仕組みに気づく/§4 法則性や因果関係をとらえる/§5 身近なものを大切にし、公共心を育む
第5章 文字や標識、数量や図形に関心をもつ
§1 文字に親しむ/§2 標識に触れる/§3 数や数字に親しむ/§4 量をはかる、比べる/§5 さまざまな図形に触れる
第6章 遊びや生活の情報に興味をもち、地域に親しむ
§1 身近な情報や出来事に興味をもつ/§2 遊びのなかで情報を使う/§3 地域に親しむ/§4 日本の文化や異なる文化に触れる
第7章 子どもと環境のかかわりをとらえる視点
§1 生き物に出会い、感じる/§2 環境のなかに表現する/§3 気づく、発見する/§4 好奇心をもつ、探求する/§5 イメージする、アイディアを出す、表現する
第8章 幼児教育の現代的課題と領域「環境」
§1 子どもの育ちと学びを理解する/§2 保育者の役割/§3 現代社会における子どもと環境/§4 幼児教育の現代的課題/§5 海外の幼児教育に学ぶ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

無藤 隆
376.15 376.15
保育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。