検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008401176図書一般210.3/フル07/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

なかった 真実の歴史学 第2号 

人名 古田 武彦/直接編集
人名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル なかった 真実の歴史学 第2号 
タイトルヨミ ナカッタ シンジツ ノ レキシガク
人名 古田 武彦/直接編集
人名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2006.12
ページ数または枚数・巻数 5,171,5p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 4-623-04767-9
分類記号 210.3
件名 日本-歴史-古代
内容紹介 九州王朝論をはじめ、古代史研究で数々の成果をあげてきた古田武彦による、あらたな世界を切り拓くシリーズ。第2号では、九州王朝の門柱、九州年号の木簡、「国引き神話」の新理論などを取り上げる。
著者紹介 1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科で学ぶ。高等学校教諭を経て、龍谷大学教授、昭和薬科大学教授を務めた。著書に「古田武彦著作集」「盗まれた神話」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810921540



目次


内容細目

九州王朝の門柱(太宰府) 九州年号の木簡(芦屋市) 「国引き神話」の新理論(ウラジオストク)   三つの学界批判   1-12
古田 武彦/著
太田覚眠と「トマスによる福音書」   第1回   講演   13-28
古田 武彦/述
古田による古代通史   第2回   連載   29-42
古田 武彦/著
敵祭   第2回   松本清張さんへの書簡   43-49
古田 武彦/著
「天は人の上に人を造らず」をめぐって   論考・エッセイ   54-57
安川 寿之輔/著
渡嶋と粛慎について   渡嶋は北海道ではない   58-60
合田 洋一/著
私の視力が衰えない内であることを   論考・エッセイ   61-63
倉田 卓次/著
高校生への回答   中島原野君へ   64-69
古田 武彦/著
先輩への御回答   浅野雄二さんへ   70-78
古田 武彦/著
神武がきた道   第1回   連載   79-82
伊東 義彰/著
「心」という迷宮   漱石『心』論 後編   83-122
田遠 清和/著
太陽の娘ヒミカ   第1回   連載   123-153
古田 武彦/監修 深津 栄美/作 おおば せつお/画
ちくしの女王「ヒミカ」   第2回   連載   154-164
酒井 紀年/著
オロチ語   第2回   簡約ロシア語=オロチ語辞典   165-169
松本 郁子/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 武彦
210.3 210.3
日本-歴史-古代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。