検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007336290図書一般321.1/ホウ01/25書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

法の理論 25  特集:戦争・テロと平和・正義 

人名 ホセ・ヨンパルト/編集
人名ヨミ ホセ ヨンパルト
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2006.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 法の理論 25  特集:戦争・テロと平和・正義 
タイトルヨミ ホウ ノ リロン トクシュウ センソウ テロ ト ヘイワ セイギ 
人名 ホセ・ヨンパルト/編集   三島 淑臣/編集   竹下 賢/編集   長谷川 晃/編集
人名 森末 伸行/[ほか]執筆
人名ヨミ ホセ ヨンパルト ミシマ ヨシオミ タケシタ マサル ハセガワ コウ
人名ヨミ モリスエ ノブユキ
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.9
ページ数または枚数・巻数 2,2,214,13p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 4-7923-0411-3
分類記号 321.1
分類記号 319.8
件名 法哲学
件名 戦争
内容紹介 現代法哲学が考察の目を向けるべき多岐に渡る問題に関して、多角的な見方や議論を知り、共通問題を探る。25巻では、特集「戦争・テロと平和・正義」に関するものなど8編の論文、及び反論と意見を収める。
著者紹介 上智大学名誉教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810900554



目次


内容細目

正義の戦争と戦争の正義   「戦争の法哲学」を目指して   3-29
森末 伸行/著
人道的介入は道徳的義務か?   『憲法と平和を問いなおす』を問いなおす   31-44
長谷部 恭男/著
現代の国際政治における原理的課題   45-67
五味 俊樹/著
イスラームと戦争   M・モタッハリーの大ジハード論と小ジハード論   69-89
嶋本 隆光/著
「東アジア的法治国家」から「市民的Rule of Law」へ   東アジア法文化における「法治」問題と現代法哲学の課題   93-102
今井 弘道/著
カント『法論』における「批判」の構造とその射程   103-135
高橋 洋城/著
紛争処理プロセスと目的概念   137-161
上田 竹志/著
憲法における胎児の地位   アメリカ連邦最高裁の動向を手がかりに   163-183
藤井 樹也/著
他者の倫理と普遍的正義   住吉雅美教授の論考へのコメント   187-214
酒匂 一郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

321.1 321.1
法哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。