検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007801335図書一般375/カツ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大阪発!人権教育と情報・メディア教育のコラボレーション

人名 桂 正孝/監修
人名ヨミ カツラ マサタカ
出版者・発行者 明治図書出版
出版年月 2006.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大阪発!人権教育と情報・メディア教育のコラボレーション
タイトルヨミ オオサカハツ ジンケン キョウイク ト ジョウホウ メディア キョウイク ノ コラボレーション
人名 桂 正孝/監修   森田 英嗣/編   矢野 洋/編
人名ヨミ カツラ マサタカ モリタ エイジ ヤノ ヒロシ
出版者・発行者 明治図書出版
出版者・発行者等ヨミ メイジ トショ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.9
ページ数または枚数・巻数 170p
大きさ 22cm
価格 ¥2060
ISBN 4-18-024120-X
分類記号 375
件名 人権教育メディアリテラシー
内容紹介 「人権教育」と「情報・メディア教育」は、インターネットや携帯電話の普及に伴い、急速に接近しだした。双方のコラボレーションの意義と可能性を論じる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810895900



目次


内容細目

「人権教育」と「情報・メディア教育」   いまなぜコラボレーションなのか   3-10
森田 英嗣/著
人権教育から見た情報・メディア教育   14-23
森 実/著
情報・メディア教育から見た人権教育とのコラボレーション   24-35
森田 英嗣/著
ケータイをめぐる高校生の現状と課題   人権教育の視点から   36-57
岩崎 江津子/著
人権教育の前提条件   森田提言に寄せて   58-62
桂 正孝/著
情報の海に人権の羅針盤をもって乗りだそう   63-68
矢野 洋/著
情報教育と人権教育のコラボレーションのもつ可能性   69-72
手取 義宏/著
目からはいってくるものはおもしろい   74-85
尾澤 るみ子/著
中学校を地域社会の交信基地に   選択授業「新聞社をつくろう」のとりくみ   86-100
中 善則/著
Imagine:私たちの将来・地球の未来   人権総合学習における情報教育   101-113
中野 泰宏/著
「人権感覚」を育むための「メディア」活用   人権教育の場としての図書館(メディアセンター)   114-128
諸角 裕久/著
関係者の思いがこもった教育ネットワーク整備事業   合併した美原町,最後の教育関係新規事業   129-140
東 孝彦/著
情報教育プロジェクトの活動   2000年度〜2004年度   141-154
大阪府人権教育研究協議会・情報教育研究プロジェクト/編
メディア・リテラシー教育   学びの場をどう創るのか   155-168
西村 寿子/著
コラボからインテグレーションへ   あとがき   169-170
矢野 洋/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375 375
人権教育 メディアリテラシー
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。