検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007407547図書一般L291.52/タナ06/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

安曇野大紀行

人名 田中 欣一/責任編集
人名ヨミ タナカ キンイチ
出版者・発行者 一草舎出版
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 安曇野大紀行
サブタイトル 太古からの歴史悠久のロマン
シリーズ名 「信州の大紀行」シリーズ
シリーズ番号 1
タイトルヨミ アズミノ ダイキコウ
サブタイトルヨミ タイコ カラ ノ レキシ ユウキュウ ノ ロマン
シリーズ名ヨミ シンシュウ ノ ダイキコウ シリーズ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 田中 欣一/責任編集
人名ヨミ タナカ キンイチ
出版者・発行者 一草舎出版
出版者・発行者等ヨミ イッソウシャ シュッパン
出版地・発行地 長野
出版・発行年月 2006.7
ページ数または枚数・巻数 259p
大きさ 31cm
価格 ¥6381
ISBN 4-902842-24-6
分類記号 291.52
件名 長野県
内容紹介 安曇野研究の第一人者たちが総結集。安曇野の生い立ちから、歴史、遺跡、地名の意味、ゆかりのある芸術や文学、山の神々、そして未来までを、数多くの写真を盛り込みながら解き明かす。
著者紹介 1929年白馬村生まれ。国学院大学文学部卒業。民俗・日本思想史家。著書に「生と死の風景」「塩の道を歩く」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810880922



目次


内容細目

安曇野の生いたちと北アルプス   23-40
酒井 潤一/著
縄文・弥生時代の遺跡   考古学の窓からみる   41-54
桐原 健/著
安曇郡成立のころ   55-68
桐原 健/著
「安曇」の地名と古道   69-86
田中 欣一/著
仁科氏時代の安曇とその文化   87-104
篠崎 健一郎/著
貞享騒動   百姓一揆と中萱加助   105-130
田中 薫/著
安曇野と道祖神   山国の愛のかたち   131-148
田中 欣一/著
安曇野を潤す拾ケ堰   測量技術に関する研究   149-166
北野 進/著
自由と自立に燃えた人びと   167-186
中島 博昭/著
荻原碌山の人と芸術   187-204
仁科 惇/著
臼井吉見   人と文学   205-218
東 栄蔵/著
安曇野と山の神々   安曇野を解く、ひとつの鍵として   219-235
田中 欣一/著
安曇野その遺産と未来をさぐる   座談会   236-256

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。