検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007334584図書一般335.21/ナカ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ジェンダー型企業社会の終焉

人名 中野 裕治/著
人名ヨミ ナカノ ヒロハル
出版者・発行者 文眞堂
出版年月 2006.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ジェンダー型企業社会の終焉
サブタイトル 組織論的考察
タイトルヨミ ジェンダーガタ キギョウ シャカイ ノ シュウエン
サブタイトルヨミ ソシキロンテキ コウサツ
人名 中野 裕治/著
人名ヨミ ナカノ ヒロハル
出版者・発行者 文眞堂
出版者・発行者等ヨミ ブンシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.5
ページ数または枚数・巻数 12,212p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
ISBN 4-8309-4552-4
分類記号 335.21
件名 経営企業-日本
内容紹介 今、従来型=ジェンダー型企業社会の変革が求められている。人間本性論に照らして、日本型=組織主義的資本主義体制の歴史的妥当性を主張しつつ、「生産者の論理」から「生活者の論理」へのパラダイム転換の必要を説く。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810867735
目次 第1章 人間の本性と経済体制
1.はじめに/2.市場の発見と組織の発見/3.人間の本性と経済体制/4.4つの経済体制/5.おわりに
第2章 経営スタイルの東西比較
1.はじめに/2.国際化時代の企業経営/3.経営スタイルの東西比較/4.産業構造の変化と日本の針路/5.おわりに
第3章 日本型経営の批判と擁護
1.はじめに/2.3つの分析レベル/3.日本型経営への批判-ウェスタナイゼーション-/4.日本型経営の擁護-ジャパナイゼーション-/5.日本型参加の可能性/6.おわりに
第4章 規制緩和と組織の境界
1.はじめに-規制緩和論争-/2.組織と市場:境界領域/3.協働システムと支配システム/4.規制緩和の理論的意味:規模・範囲・連結の経済/5.規制緩和の管理上の意味:集権・分権・ネットワーク/6.おわりに
第5章 ジェンダー型企業社会の終焉
1.はじめに/2.女性労働事情/3.日本型経営とジェンダー問題/4.おわりに
第6章 補論:現代管理論の特質
1.行動科学/2.労務管理への影響/3.行動科学的アプローチの限界



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.21 335.21
経営 企業-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。