検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007305568図書一般444/エヒ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

太陽系の化学

人名 海老原 充/著
人名ヨミ エビハラ ミツル
出版者・発行者 裳華房
出版年月 2006.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 太陽系の化学
サブタイトル 地球の成り立ちを理解するために
シリーズ名 化学新シリーズ
タイトルヨミ タイヨウケイ ノ カガク
サブタイトルヨミ チキュウ ノ ナリタチ オ リカイ スル タメ ニ
シリーズ名ヨミ カガク シンシリーズ
人名 海老原 充/著
人名ヨミ エビハラ ミツル
出版者・発行者 裳華房
出版者・発行者等ヨミ ショウカボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.5
ページ数または枚数・巻数 11,230p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 4-7853-3217-4
注記 さらに勉強したい人たちのために:p204〜205
分類記号 444
件名 太陽系宇宙化学
内容紹介 地球を含む太陽系を形作っている物質の起源と成り立ちを、化学のアプローチにより解説。ビッグバンや超新星の爆発に始まる元素の起源、それに続く核反応など、太陽系・地球の成り立ちを基礎から理解できる。章末問題も充実。
著者紹介 1951年千葉県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。首都大学東京大学院理工学研究科教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810865197
目次 第1章 元素と原子核
1.1 元素と周期表/1.2 同位体と原子量/1.3 原子核の壊変/1.4 地球や宇宙における元素,核種
第2章 太陽系の元素の起源
2.1 核反応に伴うエネルギー/2.2 宇宙初期の元素合成/2.3 星の進化過程での元素合成/2.4 B[2]FHモデルの諸過程(1)-比較的穏やかな反応-/2.5 B[2]FHモデルの諸過程(2)-激しい反応-
第3章 太陽系の元素組成
3.1 太陽系の元素組成/3.2 どのようにして太陽系の元素組成を求めるか?/3.3 太陽系の元素存在度値/3.4 太陽系の元素存在度の評価
第4章 太陽系初期の元素の挙動
4.1 太陽系形成のシナリオ/4.2 元素の凝縮モデル/4.3 凝縮モデルの検証/4.4 元素の分類
第5章 太陽系の始原物質
5.1 多様な地球外物質/5.2 隕石の多様性/5.3 始原的隕石(コンドライト質隕石)/5.4 分化隕石
第6章 太陽系の同位体存在度
6.1 同位体存在度から見た太陽系像/6.2 同位体比の変動/6.3 宇宙物質における同位体組成の変動/6.4 地球物質における同位体組成の変動
第7章 太陽系の年代学
7.1 宇宙年代学/7.2 元素の年齢/7.3 太陽系の年齢と宇宙の年齢/7.4 隕石の形成期間と相対年代/7.5 隕石の宇宙線照射年代と落下年代
第8章 太陽系惑星の化学
8.1 太陽系惑星/8.2 地球の構造/8.3 地球の元素組成/8.4 月/8.5 火星



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

444 444
太陽系 宇宙化学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。