検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007223191図書一般507/マツ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

基礎からの技術者倫理

人名 松木 純也/著
人名ヨミ マツキ ジュンヤ
出版者・発行者 電気学会
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 基礎からの技術者倫理
サブタイトル わざを生かす眼と心
タイトルヨミ キソ カラ ノ ギジュツシャ リンリ
サブタイトルヨミ ワザ オ イカス メ ト ココロ
人名 松木 純也/著
人名ヨミ マツキ ジュンヤ
出版者・発行者 電気学会オーム社(発売)
出版者・発行者等ヨミ デンキ ガッカイ/オームシャ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2006.3
ページ数または枚数・巻数 10,178p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
ISBN 4-88686-253-5
注記 文献:p167〜171
分類記号 507
件名 科学技術倫理
内容紹介 技術者倫理が重要視されるようになった時代背景や、科学の誕生から発展を主導した概念、科学の特質、技術者が作り出した世界、技術者の存在様式の反省的な検討、科学技術がもたらしたものの批判的検討などを行う。
著者紹介 京都大学大学院工学研究科修士課程電気工学専攻修了。福井大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810845554
目次 第1章 技術者倫理の時代
1.1 時代背景-「技術者倫理」の時代-/1.2 技術者の社会的責任/1.3 技術者と倫理の語源/1.4 西欧の技術者倫理と日本の課題/1.5 問いと答えの繰り返し-技術者という生き方-/1.6 まとめ
第2章 科学技術文明の誕生
2.1 「科学革命」-科学の誕生-/2.2 第二の科学革命と工学の誕生/2.3 工学-科学に基づく技術-/2.4 電気工学の誕生/2.5 科学技術発展の動機/2.6 まとめ
第3章 科学の特質
3.1 科学の方法/3.2 科学の性質/3.3 科学の文脈/3.4 まとめ
第4章 技術者が作り出した世界
4.1 環境問題-エネルギーの問題-/4.2 自然は人間のためにあるという自然観の由来/4.3 科学技術文明社会の特質/4.4 科学を装う欺まん/4.5 社会と代理-分業制-/4.6 軍事技術の倫理/4.7 技術主義の国家アメリカ/4.8 人を技術開発に駆り立てるもの/4.9 まとめ
第5章 技術者の存在様式
5.1 思想・哲学・宗教と無縁の人生/5.2 哲学的省察と技術者倫理/5.3 技術者の社会的発言力/5.4 自称へのこだわりと倫理性-ファラデーと田中耕一-/5.5 まとめ
第6章 科学技術文明の限界と「他者」の回復
6.1 科学技術文明の限界/6.2 関係の破壊/6.3 「他者」-関係性-の回復/6.4 まとめ
第7章 日本の科学技術文明の受容
7.1 科学技術と日本の接点/7.2 明治期における科学技術文明の受容/7.3 科学が浮く日本社会/7.4 日本人の心性-倫理意識のあいまいさ-/7.5 実利主義/7.6 第二の開国へ/7.7 まとめ
第8章 新しい技術者像
8.1 社会的ニーズの変化/8.2 時代の課題を引き受ける/8.3 新しい技術者像/8.4 実例に見る技術者の可能性-宮本武蔵と安藤忠雄-/8.5 まとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507 507
507 507
科学技術倫理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。