検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007154255図書一般002/フチ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学び

人名 あたらしい教科書編集部/編
人名ヨミ アタラシイ キョウカショ ヘンシュウブ
出版者・発行者 プチグラパブリッシング
出版年月 2006.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 学び
シリーズ名 あたらしい教科書
シリーズ番号 0
タイトルヨミ マナビ
シリーズ名ヨミ アタラシイ キョウカショ
シリーズ番号ヨミ 0
人名 あたらしい教科書編集部/編
人名ヨミ アタラシイ キョウカショ ヘンシュウブ
出版者・発行者 プチグラパブリッシング
出版者・発行者等ヨミ プチ グラ パブリッシング
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.2
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
ISBN 4-903267-16-4/4-903267-23-7
注記 はじめのブックガイド:p138〜143
分類記号 002
件名 学問
内容紹介 「あたらしい教科書」シリーズ第1弾として企画されたインタヴュー集。「学び」の概況を解説した上で、3つのカテゴリを前提に、さまざまな領域で活躍する専門家に、「あなたにとっての「学び」とは」を聞く。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810826137



目次


内容細目

「学び」を知るためのキーワード   9-19
外国語×岸本佐知子   22-27
岸本 佐知子/述
数学×小島寛之   28-33
小島 寛之/述
科学×森山和道   34-39
森山 和道/述
哲学×池田晶子   40-45
池田 晶子/述
心理学×サトウタツヤ   46-51
サトウ タツヤ/述
これから必要となる3つの力   コラム 1   52-53
今 柊二/著
映画×樋口泰人   56-61
樋口 泰人/述
音楽×小沼純一   62-67
小沼 純一/述
文学×豊崎由美   68-73
豊崎 由美/述
建築×五十嵐太郎   74-79
五十嵐 太郎/述
写真×飯沢耕太郎   80-85
飯沢 耕太郎/述
古典芸能×金原瑞人   86-91
金原 瑞人/述
占星術×鏡リュウジ   92-97
鏡 リュウジ/述
マンガ×伊藤剛   98-103
伊藤 剛/述
コミュニケーションの力を身につける   コラム 2   104-105
今 柊二/著
お菓子×いがらしろみ   108-113
いがらし ろみ/述
スポーツ×二宮清純   114-119
二宮 清純/述
園芸×ジェラルド・ターフ   120-123
ジェラルド・ターフ/述
絵本×酒井駒子   124-129
酒井 駒子/述
習うより慣れろのメカニズム   コラム 3   130-131
天野 祐里/著
「学び」をはじめるために   133-151
本を活用する   コラム 4   152
今 柊二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

002 002
学問
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。