検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007456460図書一般311.1/キム06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代政治理論

人名 W.キムリッカ/著
人名ヨミ W キムリッカ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2005.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代政治理論
タイトルヨミ ゲンダイ セイジ リロン
人名 W.キムリッカ/著   千葉 眞/訳者代表   岡崎 晴輝/訳者代表
人名ヨミ W キムリッカ チバ シン オカザキ セイキ
版次 新版
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.11
ページ数または枚数・巻数 19,620,95p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 4-8188-1770-8
注記 原タイトル:Contemporary political philosophy 原著第2版の翻訳
注記 文献:巻末p30〜95
分類記号 311.1
件名 政治哲学
内容紹介 功利主義、リベラリズム、マルクス主義、フェミニズム等、主要な現代政治理論を取り上げ、独自の議論を展開。公正、自由、善き社会を見据え、今日の政治哲学を論考する。大幅な加筆修正を施し、新しい章を付加した新版。
著者紹介 オックスフォード大学で哲学の博士号を取得。カナダのクイーンズ大学哲学部にて教鞭をとっている。西洋世界において現代政治理論を牽引している気鋭かつ代表的な理論家の一人。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810804042
目次 第一章 序説
第一節 本書の課題/第二節 方法に関する注釈
第二章 功利主義
第一節 二つの魅力/第二節 効用の定義/第三節 効用の最大化/第四節 効用最大化の二つの論拠/第五節 平等の不適切な構想/第六節 功利主義の政治
第三章 リベラルな平等
第一節 ロールズのプロジェクト/第二節 機会均等の直観的論拠/第三節 社会契約論的論拠/第四節 資源の平等をめぐるドゥオーキンの議論/第五節 リベラルな平等の政治
第四章 リバタリアニズム
第一節 右派政治理論の多様性/第二節 自己所有権の議論/第三節 相互利益論としてのリバタリアニズム/第四節 自由としてのリバタリアニズム/第五節 リバタリアニズムの政治
第五章 マルクス主義
第一節 正義の彼岸としての共産主義/第二節 共産主義的正義/第三節 社会民主主義と社会正義/第四節 マルクス主義の政治
第六章 コミュニタリアニズム
第一節 序論/第二節 共同体と正義の限界/第三節 正義と共有された意味/第四節 個人の権利と共通善/第五節 コミュニタリアニズムと共通善/第六節 負荷なき自己/第七節 政治的リベラリズム/第八節 社会的テーゼ/第九節 リベラル・ナショナリズム/第十節 ナショナリズムとコスモポリタニズム/第十一節 コミュニタリアニズムの政治
第七章 シティズンシップ理論
第一節 民主的市民の徳と実践/第二節 市民的共和主義/第三節 道具的な徳/第四節 市民的徳性の苗床/第五節 世界市民的シティズンシップ/第六節 市民的共和主義の政治
第八章 多文化主義
第一節 コミュニタリアニズムとしての多文化主義/第二節 リベラルな枠組み内の多文化主義/第三節 国民建設への応答としての多文化主義/第四節 多文化主義の五つのモデル/第五節 多文化主義闘争の新たな前線とは/第六節 多文化主義の政治
第九章 フェミニズム
第一節 性的平等と性差別/第二節 公的なものと私的なもの/第三節 ケアの倫理



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

W.キムリッカ 千葉 眞 岡崎 晴輝
311.1 311.1
政治哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。