蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006825251 | 図書一般 | 918.68/ツシ05/17 | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
辻邦生全集 17
|
人名 |
辻 邦生/著
|
人名ヨミ |
ツジ クニオ |
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版年月 |
2005.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
辻邦生全集 17 |
並列タイトル |
Œuvres complètes de Kunio Tsuji |
タイトルヨミ |
ツジ クニオ ゼンシュウ |
人名 |
辻 邦生/著
|
人名ヨミ |
ツジ クニオ |
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンチョウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2005.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
405p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥7000 |
ISBN |
4-10-646917-0 |
分類記号 |
918.68
|
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810799186 |
目次
内容細目
-
地中海幻想
11-12
-
-
アテネ・アカデミア街
12-14
-
-
ヨーロッパの汽車旅
14-17
-
-
地図と宿命
17-18
-
-
鐘
18-19
-
-
都会の白いページ
19
-
-
オーヴェールにて
19-22
-
-
中部イタリアの旅
22-28
-
-
回想のシャルトル
29-30
-
-
フィレンツェ散策
30-31
-
-
フィレンツェ、ヴィアーレ・アウグスト・レギー
31-35
-
-
南イングランドから
35-37
-
-
ハドリアヌスの城壁を訪ねて
37-40
-
-
カルタゴの白い石
40-44
-
-
大いなる聖樹の下
44-47
-
-
花の広場にて
47
-
-
南の遙かな青い海
47-49
-
-
旅立ちのこころ
50-52
-
-
中国の旅から
52-53
-
-
友をもつこと
53-55
-
-
ロシア幻想の旅から
55-109
-
-
ポーランドの旅から
109-111
-
-
パリの時旅の時
112-115
-
-
季節と時刻のなかの素顔
115-117
-
-
私のエコール・ド・パリ地図
117-119
-
-
書物としてのパリの魅惑
119-120
-
-
フランス
風の旅、雲の旅
120-142
-
-
地中海遺跡を巡る旅
142-145
-
-
コソボへの旅の記憶
145-146
-
-
山陰の旅から
147-149
-
-
長崎天草を訪ねて
149-158
-
-
やきものの里
159-165
-
-
荒涼の地の果て・宗谷岬
165-173
-
-
高瀬川
173-186
-
-
漱石の足跡
186-201
-
-
みなと紀行
202-209
-
-
美しい夏の行方
イタリア、シチリアの旅
211-280
-
-
海辺の墓地から
283-286
-
-
基督降誕祭前後
287-290
-
-
ファウスト的風土
290-292
-
-
文学のなかの現実
292-296
-
-
闇と想像力と
296
-
-
<美しい狂気>の季節
297-302
-
-
ユリアヌスの浴場跡
302-305
-
-
森の中の思索から
306-308
-
-
雲の果ての旅
308-311
-
-
芭蕉のなかの永遠
311-312
-
-
東国の歌
312-321
-
-
アールスガルドまで
321-326
-
-
インド変容
326-329
-
-
廃墟の教えるもの
329-331
-
-
「神々の青い海」より
331-340
-
-
フーズムまで
340-342
-
-
もう一つの夢としてのプラハ
342-349
-
-
ギリシアの風ギリシアの雪
349-356
-
-
人間の対話の生れる場所
356-360
-
-
ある転換期の肖像から
360-364
-
-
詩人であること
364-366
-
-
廃墟の石によりて
366-368
-
-
野生と文明
368-371
-
-
パリの光パリの雲
371-372
-
-
アッシジ
地上に映る永遠の影
372-376
-
-
ヴェネツィア
“水”の虚実
376-380
-
-
巷に雨の降るごとく
380-382
-
-
南にむけて永遠の空間を飛ぶこと
382-384
-
-
上高地の秋ジュラの秋
384-385
-
-
小石を投げるユゴー
385-386
-
-
ジルス・マリーア湖の時
386-387
-
-
地の霊土地の霊
387-390
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる