検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006470561図書一般007.6/キク05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

情報リテラシーの扉をひらく!

人名 菊地 登志子/著
人名ヨミ キクチ トシコ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2005.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 情報リテラシーの扉をひらく!
タイトルヨミ ジョウホウ リテラシー ノ トビラ オ ヒラク
人名 菊地 登志子/著   根市 一志/著   半田 正樹/著
人名ヨミ キクチ トシコ ネイチ カズシ ハンダ マサキ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.4
ページ数または枚数・巻数 6,175p
大きさ 26cm
価格 ¥2400
ISBN 4-320-12133-3
注記 文献:p172
分類記号 007.6
件名 情報処理インターネット
内容紹介 情報を活用する能力のことをいう「情報リテラシー」が効果的に身につけられるよう解説。情報倫理、インターネットのセキュリティ、Web上のコミュニケーション、グラフの描き方など10章で構成する。
著者紹介 宇都宮大学大学院工学研究科博士後期課程修了。東北学院大学経済学部助教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810737157
目次 第0章 情報リテラシーとは
第1章 情報倫理
1.1 インターネットと情報/1.2 情報倫理の必要性/1.3 自己責任と自己防衛の必要性/1.4 インターネット利用上のルール/1.5 インターネット犯罪
第2章 インターネットのセキュリティ
2.1 プライバシーの重要性/2.2 電子メールにおけるプライバシーの侵害/2.3 Webにおけるプライバシーの侵害/2.4 情報の暗号化/2.5 暗号化方式/2.6 電子署名/2.7 電子証明書/2.8 SSL/2.9 ネットワークのセキュリティ
第3章 Web上のコミュニケーション
3.1 インターネットとコミュニケーション/3.2 Webコマース(エレクトロニック・コマース)/3.3 インターネット・ショッピング/3.4 インターネット・ショッピングの問題点
第4章 情報を収集する-図書、新聞記事、Web上の情報
4.1 図書の検索/4.2 新聞記事の検索/4.3 検索ツール/4.4 テーマを調べる
第5章 ローカルな情報発信-レポートの作成
5.1 レポートを書く/5.2 レポートの一例
第6章 グローバルな情報発信-ホームページの活用
6.1 ホームページ作成/6.2 何を発信するのか
第7章 グラフを描く-家計調査
7.1 さまざまなグラフ/7.2 実収入の減少がもたらす消費支出の変化
第8章 統計量を計算する-地方財政
8.1 統計量/8.2 地方財政を分析する
第9章 関係を調べる-物価とマネーサプライ
9.1 物価指数とマネーサプライ/9.2 相関係数と回帰分析/9.3 物価指数とマネーサプライの関係
第10章 みんなで研究発表-少子化問題
10.1 研究発表をする/10.2 研究発表の例



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.6 007.6
情報処理 インターネット
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。