検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006431928図書一般370.4/キヨ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教育の臨界

人名 『教育の臨界-教育的理性批判』刊行委員会/編著
人名ヨミ キョウイク ノ リンカイ キョウイクテキ リセイ ヒハン カンコウ イインカイ
出版者・発行者 情況出版
出版年月 2005.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教育の臨界
サブタイトル 教育的理性批判
タイトルヨミ キョウイク ノ リンカイ
サブタイトルヨミ キョウイクテキ リセイ ヒハン
人名 『教育の臨界-教育的理性批判』刊行委員会/編著   佐藤 学/[ほか著]
人名ヨミ キョウイク ノ リンカイ キョウイクテキ リセイ ヒハン カンコウ イインカイ サトウ マナブ
出版者・発行者 情況出版
出版者・発行者等ヨミ ジョウキョウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.3
ページ数または枚数・巻数 363p
大きさ 21cm
価格 ¥2476
ISBN 4-915252-70-1
注記 水濡れ・汚れ(カバー)
分類記号 370.4
件名 教育
内容紹介 「教育的理性」の批判の作業を通じて、戦後教育学が先駆的に「価値」を付与してきた「教育」の臨界を示し、国民国家と教育、および資本制的生産の総過程の再生産と教育との関係の仕方についての社会科学的な認識を探究する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810732077



目次


内容細目

国民国家と教育   近代史を脱構築する   13-37
佐藤 学/著 栗原 彬/著
教育的理性批判のために   ニーチェとマルクス   41-69
角田 史幸/著
ローティと教育的理性批判   リベラル・アイロニズムの可能性   71-87
柳沼 良太/著
教育の地平あるいは自然・父権・言語   映画『父パードレ・パドローネ』を軸に   89-104
田中 人/著
成人教育学批判   105-124
赤尾 勝己/著
学校教育問題における臨床心理学の適応と限界   スクールカウンセラー学校参入の現状と課題を中心として   125-141
田中 純夫/著
児童福祉と教育の臨界   児童相談所 一時保護所・児童養護施設・児童自立支援施設における教育福祉   143-161
鈴木 崇之/著
教育なんかいらない   163-182
林 隆造/著
戦後日本の「進歩的教育学説」再考   その1 宗像誠也   183-202
池田 祥子/著
全共闘運動における教育的理性批判   <教育>における一九六八年革命   203-221
青柳 宏幸/著
教育/主体をめぐる三つの課題   フーコー、そしてフーコー以降   225-238
田中 理恵子/著
市民社会の担い手をどう育てるか   グラムシの思想を視軸にして   239-255
黒沢 惟昭/著
教育的理性と反省性   「能力の私的所有」への問いの深化に向けて   257-283
西口 正文/著
実践のナルシズムと教育言説   285-301
青木 純一/著
言語資本からのアプローチ   外国人の子どもたちの教育問題に寄せて   303-311
宮島 喬/著
『再生産』は誰のためのテクストなのか?   313-327
櫻本 陽一/著
再生産論-資本・支配・権力   《脱構築的引用論》の方法によるピエール・ブルデュー&ジャン=クロード・パスロン共著『再生産』の脱構築   329-362
木畑 壽信/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『教育の臨界-教育的理性批判』刊行委員会 佐藤 学
370.4 370.4
教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。