検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006513394図書一般507/スキ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大学講義技術者の倫理入門

人名 杉本 泰治/著
人名ヨミ スギモト タイジ
出版者・発行者 丸善
出版年月 2005.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大学講義技術者の倫理入門
タイトルヨミ ダイガク コウギ ギジュツシャ ノ リンリ ニュウモン
人名 杉本 泰治/著   高城 重厚/著
人名ヨミ スギモト タイジ タキ シゲアツ
版次 第3版
出版者・発行者 丸善
出版者・発行者等ヨミ マルゼン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.2
ページ数または枚数・巻数 5,241p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
ISBN 4-621-07564-0
分類記号 507
件名 科学技術倫理
内容紹介 技術倫理を科学技術・法・倫理の三面から捉え、その考え方、事例の見方を平易に解説。組織に属する技術者のために、組織と個人の関係についても説明。事例の改善、討論課題の追加など充実を図った、2002年刊に次ぐ第3版。
著者紹介 技術士(化学部門)。T.スギモト技術士事務所。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810721794
目次 第1章 モラルへのとびら
1.1 モラルと倫理/1.2 モラル上の不一致/1.3 法と倫理の関係/1.4 まとめ
第2章 技術者と倫理
2.1 なぜ技術者の倫理か/2.2 技術者倫理を考える/2.3 倫理規程を読む/2.4 技術者の倫理教育/2.5 まとめ
第3章 組織のなかの一人の人の役割
3.1 チャレンジャー号事件/3.2 個人と法人/3.3 個人を超える倫理への道すじ/3.4 組織のなかの人たち/3.5 組織の風土,集団思考/3.6 まとめ
第4章 モラル上の人間関係
4.1 倫理が作用する限界/4.2 技術者のコミュニティ/4.3 私的な人間関係/4.4 業務上の人間関係/4.5 利害関係の相反(利益相反)/4.6 公衆/4.7 まとめ
第5章 技術者のアイデンティティ
5.1 JCO臨界事故の見方/5.2 技術者倫理の観点から/5.3 科学技術をになう人々/5.4 技術者の条件/5.5 まとめ
第6章 技術者の資格
6.1 技術者資格/6.2 日本の技術士資格/6.3 技術者資格の国際間相互承認/6.4 技術者教育との連携/6.5 まとめ
第7章 倫理実行の手法
7.1 対話の成立/7.2 争点を明らかにする/7.3 モラル問題の二つのタイプ/7.4 決疑論の方法/7.5 日本の公務員倫理法/7.6 まとめ
第8章 注意義務
8.1 注意義務と過失/8.2 雪印乳業食中毒事件/8.3 職務と注意義務/8.4 品質管理/8.5 事故責任の法/8.6 まとめ/付録 技術者のためのPL法ガイド
第9章 法的責任とモラル責任
9.1 カネミ油症事件/9.2 原因物質/9.3 法的責任の全体像/9.4 法とモラルの境界域の責任/9.5 合成化学物質の脅威/9.6 まとめ
第10章 正直性・真実性・信頼性
10.1 モラルの資質/10.2 パチンコカード共同事業の破綻/10.3 三菱自動車リコール・欠陥隠し事件/10.4 企業コミュニティの体質・風土/10.5 まとめ
第11章 説明責任
11.1 遺伝子組み換え作物/11.2 説明責任と信頼関係/11.3 立証責任/11.4 情報開示/11.5 まとめ
第12章 警笛鳴らし(または内部告発)
12.1 通報の多様性/12.2 単純な公益優先の場合/12.3 通報者の人間関係がからむ場合/12.4 権利の濫用/12.5 通報のメカニズム/12.6 正当化と積極策/12.7 まとめ
第13章 環境と技術者
13.1 環境倫理の枠組み/13.2 持続可能な開発/13.3 地球規模での制御/13.4 技術業における環境倫理/13.5 公共事業における変化/13.6 まとめ
第14章 技術者の財産的権利
14.1 企業財産の持ち出し/14.2 特許権収入/14.3 株式オプション/14.4 共同事業契約/14.5 まとめ
第15章 技術者の国際関係
15.1 国際間の地域統合-EUを例に/15.2 二国間,多国間の協定/15.3 国際規格・基準/15.4 国際化時代のコミュニケーション/15.5 まとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507 507
科学技術倫理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。